久しぶりの出社。再び、鍵を開けるためのカードキーの操作に難儀する。前回で「完璧!」と思っていたのにダメじゃ。それでも3回失敗した後、4回目に開いた。ヤレヤレ。
私以外の役員も出社しアレコレと仕事。仕事は順調に進み、私は一足先に帰ります。10時に出社して12時半に退社。その間は脇目も降らずに仕事をした。集中したなぁ。お疲れ様です。
久しぶりの出社。再び、鍵を開けるためのカードキーの操作に難儀する。前回で「完璧!」と思っていたのにダメじゃ。それでも3回失敗した後、4回目に開いた。ヤレヤレ。
私以外の役員も出社しアレコレと仕事。仕事は順調に進み、私は一足先に帰ります。10時に出社して12時半に退社。その間は脇目も降らずに仕事をした。集中したなぁ。お疲れ様です。
ランチは「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さん。
「あじいち」さんに行こうとするもお弁当は売ってるが中での飲食はお休みだそうです。明日も休みだって。了解です。
では、「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。
鮪酒盗クリームチーズ。注文する前に「どんな感じ?」と聞いて、結局、よくわからずに注文。結果、酒に合います。酒飲みが好む味だなぁ。
雨は上がったので歩いておきたい。会社に行ってないし運動不足になってしまう。高円寺駅方向に向かって歩き、阿佐ケ谷駅に行き、南阿佐ヶ谷方向に南下し、青梅街道を新中野に向かうというコース。慣れたコースなので、あえて裏道を通って行こう。ゴールは同じでも、いつもと違う道を歩くのは楽しいものです。初めての道を行く。そして高円寺駅に出て、また、別の道を歩いてみる。阿佐ケ谷駅だ。この道を歩いて通ったんだなぁ。建物が新しくなっているからか、思い出せない。トホホ。
パールセンターの中を歩き、そしてまた別の道に出てみる。住宅街が広がる。しばらく行った後に青梅街道に出る。あとはまっすぐ帰る。
全部で2時間1分。8.82km。歩いたなぁ。汗だくになりました。
走らない日。朝から雨。オ、お昼前に雨は上がった。ランチは「アジアン・エスニックレストラン&バー コセリ」さんに行きましょう。
辛さは「普通」にしたが、もうちょい辛くても良かったか。
今日はダンナも走った。走ったご褒美じゃ。「牛繁」さんに行きましょう。17時半に入店。
この時までは空いていたが、この後に一気にお客様が来店され、あっという間にほぼ満席。凄いねぇ〜。入れて良かったね。
ダンナのオンラインセミナーは予定では18時終了だが、17時半に休憩をとってる。ということは延長しますね。一人で「あじいち」さんに行く。
わわわ、19時だ。ラストオーダーを勢いよく頼む。お刺身の盛合せ。
ダンナの生ビールと「いいちこ」の炭酸割を頼む。私の飲み物は、梅酒ロック。