天気予報は「雨」。走らずに部屋にいたが、あれ? 降ってない。ちょっと歩きましょう。散歩。
この後、雨が降り出し、あっという間に土砂降りになり、大慌てで家に帰る。濡れた。
午前中にジョギングをする。ところが、、、トイレに行きたくなってしまい、、、うなぎ屋さんで借りてしまった。申し訳ありません。今度、うなぎを食べに来ます。すみません。
・・・すると、その後は走れなくなってしまった。仕方がない。歩く。東中野駅の路地を入ったところ、住宅街。ここにあった家は解体されてしまった。Google Mapで前の家を見ようとするも、もう駐車場の画像に変わっていた。
片側に6台、合計12台。広い敷地だね。前は平家建てでした。庭は広かった。凄いなぁ。
・・・走れない。歩きます。「中野区立 谷戸小学校」の後ろを行ってみることに。すると桜が美しい。学校には桜だね!
ハァ〜、やっと家にたどり着きました。急いでシャワー。あっという間にダンナが仕事から帰り、サ、「赤坂屋」さんに行きましょう。
あっ、新しいメニューがある! 「うまから」、750円。それをお願いします! 麺は少なめで。そんなに辛くない。美味しいです!
歌舞伎座へ歩く。時間はある。少し遠回りを。神宮外苑を通ります。桜が美しい!
ここでしたか。山脇学園。高校生の時に先生に「推薦入学」をお願いした時、「山脇学園なら推薦出来る」という話があった。それがどこだろう? と思っていた。結局、私は担任の勧めにより推薦ではなく受験をし、そして共立女子短大に進んだ。今、山脇学園の短大はないらしい。ここは中学と高校だ。こんな都心にあったんですねぇ。
先日、最終回を迎えた「オー!マイボス!恋は別冊で」のポスターだ。そして、あのシーンのバイクとそこに乗ってる男女風。へぇ〜。このドラマは気に入っていて毎週、見てました。テーマ曲もお気に入り。
「居酒屋もんし」さん。久しぶりです! 前回は1月5日だった。それから休業されていたが、やっと再開。嬉しいです。
「十七番地」さんに行きましょう。