会社近くのベローチェ(新宿五丁目店)さんで打ち合わせ。いつもアイスコーヒーを頼むのだが「ブルーレモンスカッシュ」(サイズL)、410円を飲んでみた。サイズはLだけだそうです。爽やかな感じ。夏には良いですねぇ。

カテゴリー: 今日の出来事
旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。オ、新しいアルバイトさんがいる! 良かったですね!

飲み物は「果実酒シリーズ・みかん・ソーダ割」、580円。ダンナは麦焼酎「中々」の炭酸割。わっ、全然、お酒の味がしない。ジュースを飲んでるみたい。でも、シッカリとお酒なんだろうね。こりゃ、酔っちゃうだろうなぁ〜。危険(^ー^)。

ウォーク@新宿御苑の横の道
和心蕎花@新宿御苑前
「和心蕎花(わしんそか)」さんでランチ。久しぶりです。歯科医では、いつも「ウミを出して薬を入れる処置」をするので30分は食事が出来ないのだが、今日はそれがなかったから、すぐに食事が出来ます。嬉しい。

冷 白えびとアスパラのかき揚げ蕎麦。1,860円。小盛り-60円。

1,800円のお蕎麦は高いけど、ここのお蕎麦は本当に美味しい。今日は店内は混んでたなぁ。時間がちょっと早かったからかな。
北川歯科クリニック@新宿御苑前
「北川歯科クリニック」さんで定期検診。
東京医科大学病院の皮膚科の先生から預かってる宿題、「歯の根っこの方にウミが溜まっていて、それが皮膚にも悪い影響を与えていないか?」を聞いてみる。
それに返答するために、先生はいくつかのチェックをする。そして「関係ない」、なぜなら、こうで、こうだからと説明頂く。ありがとうございます。すみません。ウルウル。
今日は、いつもウミが溜まってるところにウミもなく、非常に順調な状況でした。しかし、いくつかテストをしたせいと思うが、1,000円以上高かった。ガク。来月の予約をして帰る。トボトボ。
家で豚しゃぶ
「北海道限定 サッポロ クラシック」だ。先日、カクヤスで見つけて買ったのだ。1パックしかなかった。あとはバラで数本あったっけ。お店の方に聞くと「年に1回か2回だけ入るんです」と。貴重なものでございます。買えて良かった!

十七番地@新中野
「十七番地」さんに行きましょう。

お通し。あら、いつもと違うお皿で出てきたが、ドレッシングがかかっている。ダンナ、大丈夫か? なんとか食べてました。ハハハ。

飲み物は、ゆず梅酒のロック。ダンナは麦焼酎・「阿吽の獅子」炭酸割のメガサイズ。

お腹いっぱいです。美味しいです。いつもお店の中で腕を振るってる方がお客として飲んでました。不死後な心地。
十坪ジム経堂(14回目)
「十坪ジム経堂」です。14回目。
雨が降りそう。カッパを持って走る。降ってきた。ガク。カッパを着る。帽子もかぶる。完璧じゃ。走る。少しでも速く走りたいが、いつも同じだなぁ。到着してすぐに時計を確認すると、オ、それでも自己ベストか。1分速い。ハハハ。
中に入ると、ダンナはすでに30分も前に到着してガンガンやってました。早いのぉ。私も頑張ります!
15時半になると、なんとなく人が空いている。ほとんど待たずにマシンを使うことが出来た。今日もありがとうございます。
帰りは、また電車待ちに捕まったり(6本も待った)、長い信号を待ったり、ガクっとくる事多しだが、初めての道を行ってみると走りやすいので、ここも良いかなぁと思いながら帰ったのであります。お疲れ様でした。
とんかつ丸福@新中野
「とんかつ丸福」さんに行きましょう。18度目です。

あじいちさんでお目にかかる皆さんがいらしていて、こちらでも会うって面白いね。楽しいね!
まとい寿司@新中野
「まとい寿司」さんに17時半で予約した。その前に「iMac」の引き取りも完璧。良かった。












































