とんかつ丸福@新中野

とんかつ丸福」さん、14度目です。

生ビールお願いします!

お通し。

豆腐サラダ。

お刺身の盛合せ。まぐろ、勘八、タイでお願いしました。旨い!

ダンナは麦焼酎の炭酸割。

私はハイボール。

締めは、カキフライ定食。

今シーズン最後のカキフライかな? 美味しいです!

丸亀製麺@新宿三井ビル店

丸亀製麺」さん。西新宿の「新宿三井ビル」だ。

今日は「とろける4種のチーズトマたまカレーうどん」(並)、790円。ひと口ご飯付き。チーズたっぷりなのにネギをたくさん頂いたら、、、見えない。

掘り起こすとチーズだ。

ご飯も汁につけましょう。

旨いです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時30分で予約。

生ビールお願いします。私は小生ビール。

お通し。

フキとガンモの炊合せ。

かぼちゃ煮。

イサキの焼霜造り。

飲み物は「角ハイボール(濃いめ)」、ダンナは「デュワーズハイボール」のメガサイズ。

春キャベツとゆで卵のサラダ。

赤ワインを頂きます!

白菜漬。

締めは稲庭うどん(冷)。美味しいです!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

雨。「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さん。

生ビールお願いします!

お通し。

炙り明太子。

新ゴボウ天ぷら。

飲み物は赤ワイン。ダンナは中々の炭酸割。

豚しゃぶサラダ。わぁ〜、ボリューミー!

飲み物のお代わりを。

締めは、海老フライ玉子とじ。

ライスも頂いて締めです。美味しいです!

丸亀製麺@新宿三井ビル店

丸亀製麺」さんのポスターを見ては気になってる商品がある。期間限定だ。食べよう〜! 会社帰りに西新宿の「新宿三井ビル」だ。

「トマたまカレーうどん」、「ひと口ごはん」が付いて690円。麺は「並」をさらに「少なめに」お願いし、ご飯は半分にして頂き、食べる。初めて食べる。

うどんが旨い!

ご飯を汁に浸して食べました。美味しい!

縁慈@新中野

縁慈(えんじ)」さんに18時15分に予約した。

生ビールお願いします。私はグラスビール。

お通し。

お酒の飲み比べセットをお願いしました。左から「純米酒 米鶴」、「特別純米なるくちのさけ」、「純米吟醸 夜明け前」。

ダンナは、麦焼酎「一粒の麦」の炭酸割。

生ウニ刺し。

日替り刺身(これ、100円ですよ!)。

「純米酒 米鶴」を頂きます!

旨塩キャベツ。

フグの唐揚げ。

ダンナは、麦焼酎「一粒の麦」の炭酸割。

桜海老かき揚げ。

ダンナは、麦焼酎「一粒の麦」の炭酸割をもう一杯。

締めは、鯛茶漬け。美味しいです!

今日は飲みましたねぇ。アハハ〜!

アイヤラー@新中野

アイヤラー」さんに行きましょう〜!

生ビールお願いします!

生春巻(ポーピアソット)。

飲み物は、グァバハイ。ダンナはハイボール。

海老のガーリック風味揚(クントートカティアム)。

鶏肉のカシューナッツ炒め(ガイパットメットマモアン)。

締めは、あっさり風味ラーメン(レックナーム)。

フォーではありません。ラーメン。ダンナは初めて食べるそうで(私はランチで食べたことがあり)、気に入りました。

飲み物は、赤ワイン。ダンナはハイボールのお代わりを。美味しいです!

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

炙りにんにく明太子。

鶏の唐揚げ。

ダンナは、麦焼酎・「阿吽の獅子」の炭酸割のメガサイズ。

私は赤ワイン。

みょうがきゅうり。

赤ワインのお代わり。

締めは、やきとり丼。美味しいです!

十坪ジム経堂(5回目)

十坪ジム経堂」です。5回目。

走って行きます。1時間45分前に出たいのに、、、あらら、時間が過ぎてしまった。1時間38分前に出発。いつもの道を行く。考え事をしなくても行けるようになって来た。「環七」の「新代田駅」を過ぎたところで右折。しばらく行くと「羽根木公園」が見える。中を通らぬよう、外側を通って抜けて「梅ヶ丘駅」に出る。その後は線路沿いを走り、経堂駅近くに出て、会場へ。かかった時間は1時間30分。15時の少し前に到着した。

中に入ると、ヤヤヤ、ダンナはもう始まっている。私より後から出たのに早いなぁ。私も準備をして、最初の運動を開始したのは15時ちょうど。だんだん、慣れてきた。自分で動かせるマシンは自分で動かしつつ始まる。ダンナも淡々とやっている。

設定がわからないところはお聞きする。今日は会長さんがいらして少しだけ会話する。しかし、会長さんは次のどこかへ出掛けて行った。お忙しいですね。ダンナは16時の15分前に終了した。「お先に〜」と帰って行った。早いのぉ。

私が終了したのは16時ちょい過ぎ。整理運動をして、荷物をまとめて外に出ると16時12分だ。走ります。帰りは少しだけ道を誤り、8.34km走り、かかった時間は1時間36分。まぁまぁか。お疲れ様でした。しばらくは頑張ります!