「なかむら整形外科」でリハビリです(127回目)。
うっかり、治療に行くのを忘れていた。ダンナに促されてハッと思い出して出かける。16時過ぎ。この時間帯だからか? 空いている。この時間も良いかなぁ。でもやっぱり午前中だよなぁ〜。
今日は「121回」。もう一つのリハビリも頑張っております。・・・が、なかなか腕は動きません。頑張ろう。
「なかむら整形外科」でリハビリです(127回目)。
うっかり、治療に行くのを忘れていた。ダンナに促されてハッと思い出して出かける。16時過ぎ。この時間帯だからか? 空いている。この時間も良いかなぁ。でもやっぱり午前中だよなぁ〜。
今日は「121回」。もう一つのリハビリも頑張っております。・・・が、なかなか腕は動きません。頑張ろう。
少し前から洗面台のところの電気が、スイッチを押してもつかない。修理をお願いしていて、それがやっと本日、直して頂いた。当たり前の生活に戻っただけなのだが、電気がつくって嬉しいことですね。不便な生活から解放された。
午前中は銀行の用事や何やら働く。午前中にて終了して帰る。
ランチは「博多らーめん 一心堂 新中野店」さんで本日・お休みのダンナと待ち合わせ。
ダンナは黒野菜ラーメン、780円を頼んだのに、野菜が乗ってない。

文句を伝えると「野菜」が出てきた。これを器に乗せて食べている。

私は「つけ麺」を「細麺」で「あつもり」を頼んだのに、これは太麺じゃ。文句を言う気にもならずにそのまま食べる。

今日、初めて見た注文をとってるお兄さんの伝え不足によるものと思われる。ガッカリ。
「あじいち」さんに17時半で予約した。

石川:常きげん 山廃原酒・秋あがり 豊純(ほうじゅん)。旨い!

「讃岐うどん よすが」さん。6度目です。

お店でダンナと待ち合わせ。すでに注文していくれました。ありがとう〜。それは大正解。その後は多混み。満席で待ってる人が2組か3組か。待ちきれずに帰った親子連れも。お客が帰ってはまた入る。もう13時だってのに凄いねぇ〜。
「さかな日和」さんに行きましょう。夜は7度目です。

青森:特別純米(火入)・陸奥八仙、800円。

日本酒。青森:純米・八仙はコップに半分しか残ってなかった。これはご馳走してくださいました。店主さん、ありがとうございます!

宮城:純米吟醸・あたごのまつ ささら、850円。美味しいです!

「なかむら整形外科」でリハビリです(126回目)。
雨が降る中、病院に向かって歩きます。暗い空。あっ、今日は患者さんが少ない。そうだよね。こんなに降ってるもの。
今日は「121回」、新しいリハビリは苦戦しつつも頑張っております。
「まとい寿司」さんに18時半で予約した。木曜日に伺うのは12度目。

ダンナのつぶ貝、私のたこ。タコを食べるのは初めて。美味しいです!
