十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン。

豚キムチーズ。

ダンナは、ウィスキーと炭酸水。

私は、日本酒「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」と赤ワイン。

肉団子。

ダンナは炭酸水をお代わり。

締めは、鶏中華(温)山形名物。美味しいです!

Belkin USB-C to Gigabit Ethernet Adapter

私の所有するPowerBookを会社でも利用することになった。しかし、会社の無線LANは遅い。やっぱケーブルで繋ごうと思う。AppleStore新宿に行き、マシンを見せて「Ethernetに繋ぎたい」と伝える。

持って来て頂いたのが「Belkin USB-C to Gigabit Ethernet Adapter」だ。4,800円なり。それをお願いします。

会社でつなぐ。OK。これでバリバリ仕事するゾ!

北川歯科クリニック@新宿御苑前

北川歯科クリニック」さんでメンテナンス。

虫歯治療のため、間が空いてしまった。まずは歯周病のチェックからして頂き、いつものメンテナンスが終了する前に終了時間となってしまった。「あとは次回しましょう」とのことです。了解。なんとか死ぬまで、自分の歯で食事がしたいものです。

れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。53度目。

生ビールお願いします!

ゆず大根づけ。

ごま塩きゅうり。

がんちゃんサラダ。

お刺身の盛合せ。

赤ワインお願いします!

ダンナは、ニッカ カフェモルトをストレートで。炭酸水もお願いします。

キャベツと豚肩ロースのしゃぶしゃぶ。

私は日本酒を頂きます。

愛媛:夏の純米酒・石鎚。990円。1合。美味しいです!

締めは、味噌ラーメン。美味しいです!

讃岐うどん よすが@新中野

ランチは「讃岐うどん よすが」さん。20度目です。

ダンナは薬味をたくさん取って来てくれます。

生ビールは二人で一杯。

私は「海藻海老天うどん」、麺は少なめ。

ダンナも同じく「海藻海老天うどん」。ダンナの好物ばかり入っていて大満足。「定番メニューにして欲しい」とお店の方にお願いするほど。まぁ、難しいでしょうねぇ。

とんかつ丸福@新中野

とんかつ丸福」さんに行きましょう。39度目です。カウンターは一杯。テーブルに座りましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

いか塩辛。

みずなす。

あさりバター。

生たらこ卸。

ダンナは麦焼酎と炭酸水。

私はハイボール。

締めは、焼肉(ロース)定食。

美味しいです!

Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)@新中野

ランチは「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さんに行きましょう。

ダンナは生ビール、私はスパークリングワインと赤ワイン。

サラダ。ダンナはドレッシングなし。

私は、白身魚、ゴボウ、小松菜のトマトソース。麺は半分で。

ダンナは、色々キノコ、カブ、ズッキーニのペペロンチーノ。

デザートも頂きましょう。キャラメルナッツのジェラート。

ホットコーヒー。美味しいです!

さかな日和@新中野

さかな日和」さんに行きましょう。35度目。

オ、団体様が入っている。10名以上の皆様。生ビールお願いします!

いつもの席が遠い。本日の草木。名前わからず。

お刺身の盛合せ。

焼きエリンギわさび和え。

赤ワインお願いします!

最初から2杯頼む。混んでますからね、効率良く!

焼きなすモロヘイヤがけ。

ダンナはシーバスリーガル12年をオンザロックで。炭酸水はジョッキで。

うざく(うなぎときゅうり酢の物)。

エビフライ(1本)とカキフライ(2ケ)。

ご飯とお味噌汁をつけて、美味しいです!