十七番地@新中野

昨日のマラソン大会の疲れというか、筋肉痛です。この筋肉をもっと鍛えると良いのだなぁ〜。

新中野皮膚科クリニック」に行き薬を処方して頂く。澤江診療所そばの薬局で購入。前は複数人の待ち人がいたが、今日は私以外に患者はいない。診療所がなくなると大変ですね〜。

ダンナは今日は休日で、「中部すこやかセンター」に行き、トレッドミルで走ったそうな。元気だなぁ〜。

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

青菜炒め。

トロたく。

焼き鳥。おまかせ7本。塩で。

黒霧島の炭酸割。

明太もちチーズ焼。

スープめし。美味しいです!

食べながら、飲みながら、「小川和紙マラソン、完走出来て良かった!」と話します。10回以上、話したかもしれない。本当に嬉しかったのであります。タイムは悪いのにね。嬉しいことは人それぞれですなぁ〜。ダンナは同じ話を何度も聞いてくれてありがとう〜。

あじいち@新中野

マラソン大会から帰り、お風呂にゆっくり入りました。疲れがとれるわぁ〜。

サ、「あじいち」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

お刺身の盛合せ。

きゃべつ浅づけ。

黒霧島の炭酸割。

玉子入り! 肉豆腐鍋。

締めの雑炊。美味しいです!

オバちゃんに「今年は完走出来ました」と伝える。「良かったねぇ〜」って、ありがとうございます!

「オバちゃんは何歳までフルマラソンを走ったんですか?」と聞くと、「ダンナが病気になって大変になっちゃって走れなくなった」そうで、「55歳くらいまでかなぁ〜」って。「あらっ、じゃぁ、私の年には走ってなかったんですか?」と聞くと、「あら、何歳?」と聞かれたので「57歳」と伝えると、「もっと若いと思ってたわ」って、ありがとうございます。若くないんです。トホホ〜。

第26回 小川和紙マラソン(ハーフ)

小川和紙マラソン(ハーフ)大会です!
今回は7回目の出場。

昨年は無念のリタイア。今年はなんとしても完走したい。そして「今年で卒業」として臨みます。最後の小川和紙マラソンを完走で締めくくりたい。

7:17新中野発の丸ノ内線に乗り、新宿三丁目で乗り換えて池袋。8時発の東武東上線「小川町」行きに乗る。小川町は終点だから寝ていても大丈夫。いつもはグッスリ熟睡だが、今日はスマホゲームをして起きていた。ダンナはグッスリ寝ています。

小川町到着。順調。バスに乗る。座れた。嬉しい。バスを降りて少し歩く。

会場のほんの少し前、薬局でダンナがトイレを借りている。そのすぐ前で「5kmの部」がスタートするのを見た。

スタートの合図とともに太鼓の演奏が始まる。今年も来ましたよぉ〜。

前にまわってみる。うまいね!

サ、会場です!

マラ完の練習会でご一緒するトモチに声をかけられた。10kmの部に出場するそうです。頑張ろう〜! オー!

トイレに行き、上に着ているものを脱ぎ、荷物を預け、サ、スタート地点に行きましょう〜。スタートでは「1時間50分以上」の列に並ぶ。その列の一番前だ。何としても完走したい。

ゼッケン番号は「2715」番。

本日、ここに立てたことに感謝します。頑張ります!

おおよそ1分でスタートラインを踏む。順調だが、、、ドンドン追い越される。隣にいたダンナはスーッと前に行った。頑張ろうね。

それにしても、追い越される。ドンドン、ドンドン、追い越される。なんて私は遅いのだ。

コースは上り坂あり、下り坂あり。だんだん、空いてきた。ということは、かなりビリの方かと思う。恐くて後ろを見ることは出来ない。前だけを見て走る。

給水は、手前に「水」、奥に「スポーツドリンク」。スポーツドリンクをもらって飲む。

8kmの表示のところで「歩道に上がってください」とのことで歩道に上がる。あとでダンナに聞くと2時間以内で走ると、ずっと車道を走るそうだ。やっぱりそうか。以前はずっと車道を走っていたんだなぁ〜。

10kmを過ぎた。トンネルだ。トンネルの中も歩道を走る。また車道に出る。というか、歩道との境は白線だけになる。

3つ目の給水ポイントが関門でもある。13.9km。昨年は「あと8~9分」と言われた。今年は「あと2分」って、、、エエエーーー、昨年よりも遅いのか。これは大変じゃ。スピードを上げる。上がっているかどうかは怪しいが精一杯、走る。4kmちょいで次の関門だ。

ヒーヒー、ハーハー言いながら走る。どうしても関門を超えたい。

18kmを過ぎた。あと100mで関門だ。「あと1分!」と声が聞こえる。1分。なんとしても超えたい。必死になって走る。そして、、、超えた!

超えたところに給水ポイント。「私、超えましたか?」と聞くと「超えましたよ!」とな。ありがとうございます。水を少しだけ頂いて先を急ぐ。

そこまで必死になって走っていた人達が少しペースを落とす。「あとはゴールだけだね」、ハイそうです。あと3kmだ。

ペースは少し落ちてはしまったが、これは完走出来そうだ。最後まで頑張ろう〜。ゴールに近づくと太鼓の音が聞こえる。帰って来たんだ。嬉しい。そして、あの角を曲がるとゴーーール!

椅子に座って、若いボランティアさんに靴につけたチップを取って頂いた。「ありがとうございます。昨年はリタイアだったので今年は嬉しいです」と伝える。「おめでとうございます」って。ありがとうございます!

iPhoneアプリの計測は、
1km:7:15
2km:7:00
3km:6:47
4km:6:37
5km:6:53
6km:6:23
7km:7:14
8km:6:46
9km:7:12
10km:7:01
11km:6:56
12km:6:46
13km:5:55
14km:6:11
15km:6:08
16km:6:00
17km:6:23
18km:6:03
19km:6:22
20km:6:19
21km:6:18
last:6:46
———
2:23:46

関門を越えるために10km過ぎからはキロ7分を切っている。頑張ったなぁ。それがなければリタイアだったね。

記録証を頂く。

2時間23分48秒。
ネットタイムは、2時間22分46秒。
遅い。それでも完走出来たことが嬉しい!

後日、ネットからダウンロードした記録証。

豚汁コーナーへ。あっ、ダンナがいる。オオイ! すでに着替えも済んでる。早いねぇ〜。聞くと、久しぶりに2時間を切ったそうだ。「坂練が良かったと思う」とのこと。

美味しい豚汁を頂く。私は女子更衣室に入り着替え。外に出て乾杯ビールを頂く。「唐揚げ」は二人で一つ頂く。400円のラーメンを二人で一つ食べる。

ダンナは恒例のお土産を買って、サ、行きますか。

最後の小川和紙マラソンだ。これまで、ありがとうございました。

バス乗り場に向かう。たまたま座れた! これは嬉しい。バスの中も熟睡。

「小川町」駅。電車も座れた。これは嬉しい。座った途端に寝てしまう。「和光市」で降りて「副都心線」に乗り換え、また熟睡。「新宿三丁目」で降りて丸ノ内線に乗り換え。ここからは立って帰ります。

本日の参加賞はタオル。

小川町の皆様、ありがとうございました。

ダンナが買ったおみやげはこちら。美味しいです!

おひさま げんき食堂@新中野

お昼が遅かったし、いっぱい食べたのでお腹がすかない。けど、食べておかなければ。明日はマラソン大会じゃ。ナンバーカードをつけたし、靴にはチップも用意した。準備万端。

おひさま げんき食堂」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

キムチ冷奴。

ダンナは、チキンカツ定食。私もカツを一枚もらってペロリ。ご飯もいただいてペロリ。

どて煮(小)。

「サッポロ生ビール黒ラベル(生)」が良いですねぇ〜。

横浜ランと忘年会2018

内藤新宿300RCの「横浜ラン」と「忘年会」です!

今回が5回目。私は昨年に続き3度目の参加ではあるがランはお休み。13時半から始まる「忘年会」の会場に直接、参ります。というのも、明日は「小川和紙マラソン大会」がある。昨年は18.1kmの関門を超えることが出来ずにリタイアとなってしまった。今年はもっと遅いかもしれない。体力を温存するのじゃ。

午前中に行けるところまで歩き、それから電車に乗って参ります。10時半スタート。

それにしても本日は寒い。歩きます。新中野の十貫坂上の交差点からはいつもとは違う道。GoogleMap通りに歩きます。住所は杉並区和田。大きなお寺がある。「立法寺」だ。ヘェ〜。環七に出ると、その道をひたすら南下。駒沢公園から帰る道を反対に歩いています。見る方向が逆なだけで新鮮な感じ。ん、、、少し遅い。早足を努めます。・・・が、遅い。

駒沢公園の横に出た。この道をまっすぐ行くと自由が丘だが、、、遅い。仕事場から向かってるダンナからメッセージ「少し、遅くなる」と。「私も遅くなる」と返信。しかし、これはまずい。バスに乗ろう。「自由が丘、田園調布」に向かうバス亭だ。あと4分ある。もう一つ歩こう。次の停留所。よし、ここで待とう。「東京医療センター前」という停留場。2分くらい待つとバスが来た。乗ります!

「自由が丘」まで、まだ距離があった。バスに乗って正解。自由が丘から電車に乗って「横浜」へ。ダンナが少し先に着いて待っていてくれた。ありがとう。一緒に向かうは横浜駅西口の居酒屋「北海道」。天理ビルの25階だ。「横浜はまかせてくれ」というダンナについて行く。これは一人だったら、もっと時間がかかったなぁ〜。

エレベーターに乗って25階に着くと「北海道」の大きな看板。そして皆さんがいらしてました。お待たせしました〜。

13時半からの予定が席についたのは13時45分頃です。お腹がすきましたね! オオオ「内藤新宿300RC」の看板じゃ。仙人、ありがとう〜!

ビールは瓶ビールです。

すぐに「刺身5種盛り合わせ」が出て、

ご飯もすぐに出ました。「いくら紅ズワイ蟹2色小丼」です。

「ズワイ蟹と日高昆布の天麩羅の盛り合わせ」。

テーブルに用意されていたのは「豚角煮と玉葱の包み鉄板焼き」。野菜たっぷりで美味しいです。

「こだわりのトマトのやま山葵ドレッシング和え」。

「北海道産ホタテと天然カジカの海鮮鍋」。

煮えました!

「北海珍味(鱈せんべい、チーズの花びら)」。

「北海道メロンゼリー」。

お酒は、芋焼酎「芋日和」。

日本酒は、北海道旭川、高砂酒造株式会社の「国士無双(こくしむそう)」。

楽しい会です!

皆様、ありがとうございました。

吉例:テレパス忘年会2018

会社の忘年会です。

今日は池袋に移動して「わだつみ」さん。初めて参ります。

今日はお店貸切で3時間。豪快「ふぐ刺会席コース」です!

テーブルには先附が用意されています。

生ビールで乾杯!

ふぐ刺。ふぐ刺を初めて食べた者もおります。良かったね!

ふぐの白子の塩焼き。

かぼちゃが入ってます。

刺身盛合せ。

ふぐ入り揚げ物。

ふぐの煮こごり。これは2人前。

鍋です!

しゃぶしゃぶ用のふぐも用意され、美味しいです!

締めは雑炊。

飲み物は、ゆずサワー、そしてハイボールを頂きました。

この会の中で賞を発表します。私からは会長賞、そして社長賞と副社長賞があります。

さぁ〜て、今年は誰でしょうか。一人を選ぶのは本当に大変なことです。最初に5人の候補者を発表。その後、そこに入れなかったが迷いに迷った3名を発表。何度も考え、考え、考えて、そして、その方にしました。おめでとうございます。私のお小遣いから寸志を渡しました。

その後、社長賞の発表。社長賞も当初は会長賞を送った方にしようと考えていたとのこと。今年は輝いていたのですね。でも別の方へ。社長賞は私も候補にあげていた方。よく頑張りました。副社長賞も発表。3人とも良い仕事ぶりです。来年も宜しくお願いします。

今年は新企画のビンゴ。全員になにがしかの賞が当たります。盛り上がったところで、今年も無事に忘年会を終えました。幹事さん、ありがとう。

若い皆さんは二次会に向かったようです。お気をつけて。

WordPress Ver.5

WordPressをVer.5にアップデートする。

しかし、、、新エディタ「Gutenberg(グーテンベルク)」がよくわからない。そんな方にはこれまでのエディタが使えるというのでダウンロードする。プラグイン「Classic Editor」がそう。今もその古いエディタで書いている。

ネット検索すると「WordPressの新しいエディタGutenberg(グーテンベルク)の長短所について」のページがわかりやすくまとまっている。後で読みます。

テーマも一度、新しいのを入れてみて、そして戻した。そのため、、、コンテンツの横幅が変わってしまっている。早く新しいテーマに変えてゆきたいが、それはまた後日。

プザ ダイニング@新中野

天気予報は雨。でも降ってない。走るか? 迷うもダンナはシャワーを浴びている。走るのはやめますか。「プザ ダイニング」さんに行きましょう〜!

生ビールお願いします!

お通しか?

シーザーサラダ。

タンドリーチキン。

飲み物は、ダンナは「ククリラム」というウィスキーをを炭酸割にしていただいて、

私は、ジャックハイボール。

モモ。

レモンサワーを二人で一杯。

締めは、サグマトン(ほうれん草と羊肉のカレー)とプレーンナン。

お客さんがもっと、たくさん入ってくださると良いですね。美味しいです!