夕食は「十七番地」さん。
締めは、塩辛きゃべつパスタ。十七番地さんでパスタを食べるのは初めてじゃないかしら?
支払いに「PayPay」使えました。これは嬉しい!
日曜日の本日は「ゆっくり長めに」走ろう。山手通りは要町まで行き、目白を走って帰る。途中に「薬王院」がある。立派だなぁ。
夕飯は「すき家」さん。ダンナは「うな牛」、890円。私は「まぐろたたき丼」、ごはん少なめ、580円。「美味しい食べ方」が入っていて、海苔はまぐろの下に敷くとある。やってみる。うん、美味しい。
ビールはキリンのクラフトビール「SPRING VALLEY(スプリングバレー)豊潤 496」を飲んでみた。やっぱり普通のビールが好きだが、これも、なかなかイケル味になっている。へぇ〜。
「あじいち」さんに予約してます。ダンナは置いて、一足先に参ります。オ、久しぶりに外国人アルバイトの方がいらした。お久しぶりです!
これは「あじいち」さんでは初めて食べます。メヒカリ(めひかり)の唐揚。
出社日。午前中で終了。帰る途中、西新宿の「三国一」さんに寄ります。
ランチは「つけとろうどん」、900円。初めて食べます。美味しいです! たくさんメニューがあるのに、食べたことがあるのはわずかに2つだけ。これから増やして行こう!
「やきとん なべ屋 鍋屋横丁」さん。13度目です。17時35分に入店。火曜日なので少しは空いている。
「東京医科大学病院」の診察日。
このところ唇はひどい状態に。それでも、一昨日よりは良い。先生に診ていただくと「ありゃりゃ」と。別の薬も処方して頂き終了。なかなか良くならないものでガッカリです。
帰りに久しぶりに西新宿八丁目を歩くと、前にアパートがあったところ、建物が撤去されていた。これから新しい建物が建つようだ。変わるねぇ。昔々、ここに大勢の人が暮らしていたなぁ。