アイヤラー@新中野

夕食は「アイヤラー」さん。

生ビールお願いします!

生春巻き(ポーピアソット)。

春雨サラダ(ヤムウンセン)。

ソフトシェルクラップとシーフードと玉子のふんわりカレー炒め(プーパッポンカリー)。

飲み物、ダンナはハイボール、私はグァバハイ。

締めは、タイチキンライス(カオマンガイ)。美味しいです!

北川歯科クリニック@新宿御苑前

北川歯科クリニック」さんで定期検診。

やっと! 歯ブラシの仕方はOKを頂いた。ありがとうございます! 歯茎に出来た出来物を取って頂く。なぜ、こういうのが出来ちゃうのか、、、。質問すると画像を見ながら説明頂いた。なるほど〜。また様子を見ることに。次回の予約をして終了。ありがとうございます。

今日は北川先生はお留守のようだった。若い3人の先生を診てくださっている。私はいつもの若くて美しい女性の先生が担当。ありがとうございます!

新宿御苑のそばの道を歩いて帰る。

居酒屋もんし@新中野

先日のマラソン完走クラブの練習会では不甲斐ないリタイアをしてしまった。情けない。トホホホホ。主催者の中田さんから届いたメールに「良い決断」とある。「途中でやめること、朝の調子でやめることは、非常に大切な決断です」と。ありがとうございます。救われました。感謝、感謝、感謝です。次に向けて頑張りたい!

居酒屋もんし」さん。久しぶりです。

生ビールお願いします!

お通し。

真鯛のお刺身。

寄せ鍋。

オ、ひれ酒がある。とらふくのひれ酒。飲みましょう〜。1,100円。あとで足して頂きました。

カキとほうれん草のチーズ焼き。カキが2つ入ってた! 美味しい〜。

かぶの浅漬け。

締めは、ラーメン。

美味しいです!

孝 離れ@新中野

孝(タカ)離れ」さん。18時半に予約。

生ビールお願いします!

おつまみ明太子。

かぼちゃ煮。

煮つぶ貝。

お刺身の盛合せ。

飲み物、ダンナはプレミアムジンソーダ大きいサイズ。私は山崎ハイボール。

昆布だし温やっこ。

山崎ハイボールお代わり。

締めは、味噌煮込みきしめん。美味しいです!

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに17時半で予約した。

生ビールお願いします!

つまみ あん肝。

2,000円でお造りをお願いしました。美味しい〜!

とろ。

ダンナの、たい昆布〆、玉子焼。

飲み物はハイボール、ダンナは麦焼酎の炭酸割。

ダンナの、こもちこぶ。

いくら。

かにみそ。

ダンナの、あなご。

たこ、桜煮。桜煮ってどんなだろうと思って食べた。美味しい!

お店から頂いた、お吸い物。美味しいです!

数の子。

ダンナの、つぶ貝。

甘えび。

ダンナの、山ごぼう巻。美味しいです!

マラソン完走クラブ(163回目):ミニ練習会(駒沢公園早朝30~35km走)

マラソン完走クラブの練習会です。

ダンナは欠席。自宅周辺を走るそうで。今日はキロ7分チームで30km走る予定。前回は25km走で、20kmまでは付いて行けた。その後がダメ。今日はどこまで行けるか?

最初は先頭で走る。途中から遅くなるから、最初に先頭を勤める。今日は女性だけ5人。スタッフは小川さん。良いペースで引っ張ってくださる。しかし、、、私は20kmの少し前から遅れてしまう。そこで、給水を短くして先にスタートする。1周終える前に皆さんから抜かれる。その後は、どうにも走れない。中田さんが引っ張るキロ6分の皆さんから追い抜かれる。「ファイト」と声をかけて頂くも、私は歩くような速度だ。そして、25kmにて終えてしまった。せっかくの30km走なのに、、、。

iPhoneアプリ(TATTA)での計測結果はこちら。

1km:7:01(スタートにピタリ合わせた)
2km:6:55
3km:7:02
4km:6:56
5km:9:12(←給水)
6km:6:55
7km:6:59
8km:6:55
9km:7:02
10km:10:59(←給水)

11km:6:45
12km:7:07
13km:7:00
14km:6:47
15km:11:11(←給水)
16km:6:49
17km:7:01
18km:6:59
19km:7:06
20km:8:45(←給水)←給水を短くして一足先にスタートする。一人旅。

21km:7:13
22km:7:54←ここの最後に同じグループの皆さんに抜かれる。その後はダラダラになってしまう。
23km:8:51
24km:11:15
24.8km:11:54
(24.79km)

合計:3:16:18

トボトボ帰る。