「居酒屋もんし」さん。
投稿者: oyama
家で豚しゃぶ
家で豚しゃぶです。いつも飲んでないビールも1本買ってきて、ダンナと半分ずつ飲んでみている。今日は麒麟「淡麗極上<生>」。あっ、これも旨いね。
武蔵家 本店@新中野
ランチは「武蔵家 本店」さん。
自販機には「半ラーメン」と書いてある。それを注文する。テーブルの上に置いてあるメニューには「半ラーメン」はなくて「ちびラーメン」と書いてある。店員さんに聞いてみると「どっちも同じ」だそうです。了解。600円。一番安い。
十七番地@新中野
「十七番地」さんに行きましょう。
飲み物は、ゆず梅酒のロック。ダンナは麦焼酎・「阿吽の獅子」の炭酸割。
ダンナは「炭酸水」を頼んだつもりが、お店の方が間違えて、麦焼酎・「阿吽の獅子」の炭酸割。「飲みます!」とな。アハハ。
十坪ジム経堂(13回目)
「十坪ジム経堂」です。13回目。
雨が降っている、、、。カッパを着て行きましょう。走って行く。13時半スタート。いつもの道。慣れた道を粛々と進む。この頃、雨が多いよね。そして到着。
あら、既にダンナは初めている。私より遅いスタートだったのに早いのぉ。私も荷物をロッカーに入れて始まる。
人数がちょうど良いのか、マシンは適当に空く。それをこなしていく。すると代表から「手は離せる?」と聞かれる。「離せません」トホホ。すると「片手は離せる?」、やってみると出来る。「ではそれをやってみてください」、「ハイ」。ふふふ、何か一つ上に上がった感じがして嬉しい。それにしても、簡単そうに両手を離してトレーニングしている人は本当に凄いんだなぁ〜。
行きはいつもより遅いタイムだった。帰り道は「少しでも早く」と頑張ってみる。とりあえず自己ベストだ。1分だけ。まだまだ遅い。
安倍元首相・告別式
今日は安倍元首相の告別式だ。行きましょう。「増上寺」だ。たまたまダンナは計画有給を取って休みだ。行きは電車で移動し、帰りは走って来よう。ランのウェアを着て、そうだ、黒ウェアにしましょう。お揃いの黒のTシャツ。
近所の花屋さんが開いている。お花を買います。新中野駅に行くもホームは混んでいる。ちょうど通勤時間帯だ。一駅、歩きますか。中野坂上駅まで歩き、そこから大江戸線に乗る。「大門」下車。大勢の人が歩いている。皆さん、早いなぁ。信号待ちのダンナ。
献花台の列に並ぶ。すると、お花を持ってない人には菊の花が配られた。ありがとうございます。
献花の待ちの列。思ったほどには待たずに参拝出来た。安倍さんの笑顔の写真が良いです。笑顔で迎えてくださっている感じ。もう、この世にいないなんて、考えられない。ご冥福をお祈りします。
増上寺を後にします。これから向かう人の方が多い中、帰り道を走ります。ゆっくり走る。「麻布十番」を通り、「青山墓地」のわきの道を通り、「赤坂御所」のわきの道を通る。「国立競技場」だ。あっ、文字が出てるんですね。写真も撮りましょう。うまく写るかどうか、、、。
新宿駅まで小走りに走った。さて、、、電車に乗りますか。少々、雨が降っているし電車で帰ることにした。
孝@鍋屋横丁
志喜千庵@新中野
新中野「志喜千庵」さんでランチ。9回目です。
会社帰りで、電車の出口を「2番」出口から出る。ここから出るのは初めてじゃないかしら?
そばは少なめにして頂いたが、お通しも食べたらお腹がいっぱいに。満腹でございます。
あじいち@新中野
「あじいち」さんに17時30分に予約。ダンナの「ライト」がない。お店に置き忘れたらしい。しかし、担当者さんが変更になっていた。「遅い時間に来てください」とのこと。ガク。
博多らーめん 一心堂@新中野
「博多らーめん 一心堂 新中野店」さんでランチ。