「東京医科大学病院」で予約日を変更して診て頂いた。全身に湿疹が出来ていて、それがひどくなって辛い状態なのです。
先生は「これはまぁ、よくある症状で心配ない」そうです。塗り薬と飲み薬を処方して頂く。1ヶ月後に予約を入れて終了。このところ病院のお世話になりっぱなしの情けない状況でございます。トホホホホ。
「東京医科大学病院」で予約日を変更して診て頂いた。全身に湿疹が出来ていて、それがひどくなって辛い状態なのです。
先生は「これはまぁ、よくある症状で心配ない」そうです。塗り薬と飲み薬を処方して頂く。1ヶ月後に予約を入れて終了。このところ病院のお世話になりっぱなしの情けない状況でございます。トホホホホ。
「孝(タカ)離れ」さんに18時半で予約。あっ、前回の楽しいオバちゃん達がいらしてました。そして新しいバイトの女性も入ってました。

「COFFEE JAZZ GENIUS」さん。前回より、さらに早い11時35分頃に入店。

ピザトースト。メニューに「調理に少し時間をいただきます」とある。待ちました。そして美味しいです!

「Further Explorations(Blue note 1589)」、The Horace Silver Quintet。

「Live At Basin Street East」、Ray Bryant。

「How Deep Can You Go?」、Benny Bailey Quintet。

堪能しました。良い音です。Jazzが弾けるようになりたかったなぁ。
「なかむら整形外科」でリハビリ(74回目)。
病院に向かう路上で「リハビリの友」のオバさんに会う。もう2つのリハビリをこなして帰るところ。早いですねぇ〜。エールを交わす。
前の方を1分半くらい待って開始。今日は「101回」。頑張ります!
テレビの報道で「市川左團次さんが亡くなった」と出た。悲しい。
歌舞伎座で最後に左團次さんを観たのは昨年12月の「市川海老蔵改め十三代目市川團十郎白猿襲名披露、八代目市川新之助初舞台」だった。口上も聞いた。その後、1月に国立劇場で「国立劇場初春歌舞伎」、「遠山桜天保日記」が最後の舞台となったそうな。
ご冥福をお祈りします。寂しくなるなぁ。
「あじいち」さんに17時半で予約。わっ、混んでます。マンションのお隣さんもいらしてる! 常連さん達もいるいる! 私達はカウンター席に案内される。

お通し。あっ、隣の席はあじいちのオバちゃんの席でした。そのお隣はオバちゃんのお友達のオバちゃん。

オバちゃんと楽しい会話が出来て楽しい。ありがとうございます!!!
ランチは「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さん。

私は、サルシッチャとルッコラ、ブロッコリーのトマトソース(少なめに)。
