「まんまる」さんに行きましょう〜。3度目です。
SORACHIビールお願いします! 「SORACHIは初めて飲みました」と伝える。東京で出しているお店は少ないそうです。
トリュフ香る まんまるポテトフライ。食べきれずに包んで頂く。すみません。
美味しいです。いつも水曜日に来ていたが、これから水曜日がお休みになるそうです。了解です。
「まんまる」さんに行きましょう〜。3度目です。
SORACHIビールお願いします! 「SORACHIは初めて飲みました」と伝える。東京で出しているお店は少ないそうです。
トリュフ香る まんまるポテトフライ。食べきれずに包んで頂く。すみません。
美味しいです。いつも水曜日に来ていたが、これから水曜日がお休みになるそうです。了解です。
「COFFEE JAZZ GENIUS」さん。退院してから初めて伺います。前と同じ席に座りました。
鳴っているのは「Fabulous Phineas」、Phineas Newborn Jr.。
「Little Big Horn!」、Nat Adderley。
「Intimate Dean Martin」、Dream With Dean。
良い音に堪能しました。また来ます!
「なかむら整形外科」でリハビリ(17回目)。
朝一番で病院に行く。まだ空いている。最初は腕が上がらない。後半の方がスムーズに上がるようになってきた。と言っても、まだ上までは上がらない。今日も50回以上いけた。明日も頑張ろう〜!
「気仙沼会」の第21回定例会。今月もZoom会議。
先月は私の急な入院のため中止になってしまった。申し訳ございません。今日の大きなテーマは「次の気仙沼を元気にする会」の方向性など。
最初に「名称を変更するか?」の大事な話。「気仙沼を元気に、なんて、おこがましいのでは」という話が出ていた。私も「確かにそうだ」と思った。そこで、別のタイトルを考えているうちに「気仙沼を元気に」って、良いテーマじゃないかと思うようになってきたのだ。その事は事前にメールで伝えてある。それに意見を求めた。
すると、皆さんも賛成と話してくださった。ありがとうございます! 次回も「気仙沼を元気にする会」というタイトルで開催いたします!
名簿の話が出た。個人情報保護法などと照らし合わせて出来ることを出来る範囲で行っていきたい。それが、どの辺なのか、もう一度、確認する必要がある。次回は来月下旬に開催です。皆様もお元気で〜!
「十七番地」さんに行きましょう。
家に戻る前に「なかむら整形外科」でリハビリ(16回目)。
今日はいつもよりサクサク動く。10分間で50回を越えたのは初めてだ。ヨシ、頑張ろう〜!
退院後、初めての「東海大学病院」での診察日。9時半に予約してある。7時20分に家を出る。新宿駅で小田急線に乗り換える。「本厚木」行きの電車。それでは「伊勢原駅」までは行かぬ。「町田」で乗り換え。町田始発の電車が来て、ゆっくり座って向かう。
伊勢原駅で下車。南口のバス乗り場で「東海大学病院行き」のバスに乗る。病院の正面玄関まで行ってくれる。助かる。受付はどうするんだろう? わからぬことだらけ。案内の方に聞き、4階の「整形外科」に行く。
「先にレントゲンを撮影してください」とのことで1階のレントゲン室へ。撮影して頂き、4階に戻り順番を待つ。「次だ」と思ったら、あれれれれ、私を飛ばして次の方の番号になってしまった。なぜ?
すると「レントゲンが肩しか映ってないので撮り直しです」とのこと。ヤヤヤヤヤ。また1階に行き、再びレントゲン。レントゲンを撮る時に上に着ている洋服を脱ぐ。これが大変なのだ。またしても着替え。そして、4階に戻る。順番待ち。さっきより、いっぱい待つ。そして呼ばれる。
レントゲンの画像を見ながら説明を受ける。腕がどこまで上がるかメジャーで測って頂く。3つの姿勢。どれも、今一つ上がらない。トホホ。薬は「漢方」は終了だそうで、「痛み止めは飲みますか?」と聞かれるので「飲みます!」、まだ痛いのです。すると「痛みがなくなったら飲むのは止めててください」と。「ハイ」。胃薬も処方して頂く。そして、来月の予定を入れて頂いて終了。
1階に行き「薬局はどこですか?」と聞くと「院内にはない」そうで、「町の薬局で買い求めてください」とのこと。承知しました。会計の窓口に並ぶ。支払いは「カードでお願いします」と申すと、その窓口はあちらでと。そちらに並びカードで支払い終了。
終わりました。
11時を過ぎている。病院内に「レストラン」があるようだ。行ってみよう。5階。ヤヤヤ、今、乗ってたエレベーターは4階までしかない。また「窓口」に行き聞く。すると、向こうの病室行きのエレベーターに乗るのだそうだ。そうか、私はこれに乗って地下まで移動しましたっけね。
5階で降りると、レストラン「Sun-day」がある。どうやって会計をするのだろう? すると「食事ですか?」と聞かれて「ハイ」。「こちらで注文して下さい」。そして「会計はこちら」と説明を受ける。了解。ありがとうございます。
「カレーライスお願いします」。「玄米で!」。700円。美味しいです!
帰り道は歩いてみます。前を歩く人の後ろ姿を歩いて行きます。途中までは一本道でわかりやすい。駅近くになると、ちょっと曲がりつつ進みます。すぐには覚えられないなぁ。次回も行きはバスで帰りは歩きにしよう。
電車は「町田」行きでした。町田で停まってしまうのか、、、。すると「相模大野」で乗り換えで快速急行が来るらしい。そちらに乗り換えました。座れました。その後はよく眠りました。隣の方に思いっきり寄りかかってしまってすみません。気がつくと新宿駅。長い旅です。
新宿駅からは歩いて帰りました。お疲れ様でした。
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう!
メニューに「肉つけうどん」がない。聞いてみると「麺がない」のだそうで「細麺なら出来ます」と。それをお願いします! 旨い!
「なかむら整形外科」でリハビリ(15回目)。
昨日はお休みだったから、最初は上がらない。トホホなスタート。そのうちに上がるようになってきた。頑張ろう〜!
「まとい寿司」さんに17時半で予約しました。お寿司じゃ!
あの怪我の時のことを聞かれました。話していて、そうだなぁ、本当に大変な事故だったと改めて確認した次第です。もう、あんな怪我はしたくないものです。