松尾ジンギスカン@新宿三丁目店

松尾ジンギスカン 新宿三丁目店」に予約してます。本当はクリスマス・イブに予約していたのに私の怪我のためにキャンセル。そうだ、バレンタイン・デーに行きましょうと予約してありました。

18時の予約。それよりちょい早い17時45分頃に入店。「特上ラムジンギスカン(食べ飲み放題)」をお願いしました。価格は8,200円。前回、食べた時は7,000円だったから上がりましたねぇ。

飲み物は「北海道限定 サッポロクラシック」だ。カンパ〜イ。

前回までと違って、鍋に野菜が用意されて届いた。ヘェ〜。

お肉はこちら。特上ラムジンギスカン、ラムジンギスカン、マトンジンギスカン、ラムハツジンギスカン。

自社工場特製羊肉ソーセージ。

酒井さんちの元気卵、雪わさび、野菜盛合せ。

すぐにお代わりを。「特上ラムジンギスカン」と「もやし」を2人前ずつ。この後も、連続してのお代わり、お代わり。ふふふふふ。

私は赤ワインをデキャンタで頂きます。メニューにデキャンタがなかったけど口頭で伝えたら「あります」そうです。

ダンナはもう1本「北海道限定 サッポロクラシック」。

ご機嫌なダンナです!

デザートを頂きます。美味しいです!

ダンナはハイボールも飲みます。

帰りに家で食べるように「特上ラムジンギスカン」を4つ買って帰りました。お家でも食べましょう〜! 美味しいです!

なかむら整形外科@新中野

なかむら整形外科」でリハビリ(33回目)。

「昨日、初めて100回を越えたんです」と看護師さんに伝えると「良かったですね!」と一緒に喜んでくださった。今日も頑張ります! そして本日は115回いけた。これは嬉しい。明日も頑張ります!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

今日は一日じゅう雨だった。気温は低い。寒い。

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう!

生ビールお願いします!

お通し。

おつまみトロたく。

炙り明太子。

明太子タップリ玉子焼き。

明太子がたっぷりで美味しい!

飲み物は熱燗2合、ダンナはメガ角ハイボール。

板わさ。

締めは、特性肉つけうどん。これが復活して嬉しいことを店主さんに話すと「実は安い麺に変えたんです」と。ヘェ〜、全然、気がつかなかった。大丈夫です。美味しい!

北川歯科クリニック@新宿御苑前

北川歯科クリニック」さんで入れ歯が出来た。合わせて頂き終了。

それにしても歩くのが遅くなっている。整形外科が終了してスタスタ歩いたつもりなのに、なんてことだ、10分も遅刻してしまった。すみません。

たまたま、私以外の患者さんは帰られ、私の治療も早めに出来たので、なんとか、ご迷惑をかけずに済んだようだ。次回から気をつけねばなりませぬ。

なかむら整形外科@新中野

なかむら整形外科」でリハビリ(32回目)。

土日と2日お休みだったから今日はどうかなぁ〜。おそるおそる始まる。だんだん調子良くなり、オ、初めての100回越え。110回でした。これは凄い。

会計しようとすると、いつものオバさまが待合室の椅子に座っていた。聞くと「最初に診察しないといけないんだって」だそうです。

「腕はどうされたんですか?」と聞くと「50肩なの」。「それより足も動かなくて大変だったの、今は歩けれるようになったけど」。わぁ〜、それは大変。お互いに「頑張りましょう〜」と声掛け合う。

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半に予約。今日はオバちゃんも一緒! 一番奥の4人掛け席に座る。

生ビールお願いします!

お通しも3つ並びました。

五種のゆで野菜盛合せ。

野菜たっぷりビーフシチュー。

ベビーホタテのバター正油炒め。

おまかせ焼鳥盛合せ(5本)。塩でお願いします。

つくねは醤油で。

みがきニシンの蒲焼。

ダンナはデュワーズハイボールのメガサイズ。

私は自家製コーヒー焼酎の炭酸割。

熱燗2合もお願いします! オバちゃんは生ビールをお代わり。

いぶりがっこマスカルポーネチーズ。

トマト・アンチョビ・ベーコンのピザ。

締めは手作りお餅のいそべ焼。オバちゃんはおにぎりと味噌汁。美味しいですね!

Music-inn@中野

中野駅北口「Music-inn」さん。2度目です。

ホットコーヒーお願いします。630円。

お菓子用の小さなお皿の絵が可愛い!

今日は私以外にお二人のお客様。私は一番、入り口近くに座る。何がかかっているのか、わからない。最初はJazz。次はショパンのピアノ曲だ。そして、最後は何だろう? 聞いてみる。すると「チャイコフスキーの交響曲第一番」だそうです。なるほど〜。格調高い感じの店内でございます。