電気のスイッチが直った

少し前から洗面台のところの電気が、スイッチを押してもつかない。修理をお願いしていて、それがやっと本日、直して頂いた。当たり前の生活に戻っただけなのだが、電気がつくって嬉しいことですね。不便な生活から解放された。

博多らーめん 一心堂@新中野

午前中は銀行の用事や何やら働く。午前中にて終了して帰る。

ランチは「博多らーめん 一心堂 新中野店」さんで本日・お休みのダンナと待ち合わせ。

生ビールお願いします!

ダンナは黒野菜ラーメン、780円を頼んだのに、野菜が乗ってない。

文句を伝えると「野菜」が出てきた。これを器に乗せて食べている。

私は「つけ麺」を「細麺」で「あつもり」を頼んだのに、これは太麺じゃ。文句を言う気にもならずにそのまま食べる。

今日、初めて見た注文をとってるお兄さんの伝え不足によるものと思われる。ガッカリ。

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約した。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

冬瓜と牛・白滝の煮物。

自家製チーズのくん製。

自家製 牛タタキ。

ダンナはデュワーズハイボールのメガ。

日本酒お願いします。辛口で。

石川:常きげん 山廃原酒・秋あがり 豊純(ほうじゅん)。旨い!

地鶏の唐揚。

締めは、新物!! 自家製 いくらの正油漬。美味しいです!

マラソン完走クラブ(194回目):駒沢公園 22km走

マラソン完走クラブの練習会です!

駒沢公園。今日も頑張るゾ!

アップジョグは690m。

1km:10:51
2km:10:48
3km:11:08
4km:11:03
5km:12:00(←給水)
6km:11:25
7km:12:16(←給水)
8km:11:14
9km:12:52(←給水+イックとおしゃべり)
10km:11:39

11km:11:20
12km:13:01(←給水)
13km:11:23
13.7km:12:46

合計:2:39:20

6周+ジャブジャブ池にて終了。13.66km。

今日は中学校の同級生で親戚のイックが来てた! 嬉しい〜! イックは練習不足と言うけれど、いつも走ってる私よりもはるかに速い。ちゃんとグループについて走っている。凄いなぁ。

けれど、途中で「足がつった」そうで、早く切り上げて帰りました。ちょうど給水近くだったので、少しおしゃべりを。イックはたしか高井戸だったかのご自宅まで自転車で帰るのです。凄いなぁ。お気をつけて。

私は黙々と走ります。あと1周行きたいが時間が足りない。ここにて終了です。整理運動をして、ナカタさんから腕振りで「大事な点」を教わり、明日からチャレンジしようと思うのであります。お疲れ様でした。

讃岐うどん よすが@新中野

讃岐うどん よすが」さん。6度目です。

お店でダンナと待ち合わせ。すでに注文していくれました。ありがとう〜。それは大正解。その後は多混み。満席で待ってる人が2組か3組か。待ちきれずに帰った親子連れも。お客が帰ってはまた入る。もう13時だってのに凄いねぇ〜。

サッポロ生ビール黒ラベル!

「冷ざる(600円)+海老天(250円)」。美味しいです!

さかな日和@新中野

さかな日和」さんに行きましょう。夜は7度目です。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。

うなぎときゅうり酢のもの。

日本酒を頂きます。

青森:特別純米(火入)・陸奥八仙、800円。

ダンナはサントリー「六」ソーダ、大きいグラスで。

しらすとねぎのオムレツ。

季節野菜のサラダ。

日本酒。青森:純米・八仙はコップに半分しか残ってなかった。これはご馳走してくださいました。店主さん、ありがとうございます!

改めまして日本酒を頂きます。

宮城:純米吟醸・あたごのまつ ささら、850円。美味しいです!

ダンナはサントリー「六」ソーダ、大きいグラスをおかわり。

締めは、冷やし中華。美味しいです!

なかむら整形外科@新中野

なかむら整形外科」でリハビリです(126回目)。

雨が降る中、病院に向かって歩きます。暗い空。あっ、今日は患者さんが少ない。そうだよね。こんなに降ってるもの。

今日は「121回」、新しいリハビリは苦戦しつつも頑張っております。

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに18時半で予約した。木曜日に伺うのは12度目。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。

飲み物は、ハイボール。ダンナは麦焼酎の炭酸割。

とろ。ダンナは2貫。

あわび。ダンナは2貫。

数の子。

ダンナのつぶ貝、私のたこ。タコを食べるのは初めて。美味しいです!

玉子焼。

お味噌汁頂きました。美味しいです!

ダンナのたこ。私が旨い、旨いと連発するもんだからダンナも食べる。旨いって!

うに、かにみそ、いくら。

ダンナの、甘えび。

ダンナの、あなご。

ダンナの飲み物のおかわり。

ダンナの、かっぱ巻。

私の、たらこ巻。美味しいです!