亡き父の誕生日。上皇様と同じ日生まれ。生きていれば91歳。
お元気そうな上皇様を見ると、あぁ、父が生きていたら、どんなだっただろうと思う。お父さん、お母さんを見守ってください。
亡き父の誕生日。上皇様と同じ日生まれ。生きていれば91歳。
お元気そうな上皇様を見ると、あぁ、父が生きていたら、どんなだっただろうと思う。お父さん、お母さんを見守ってください。
「あじいち」さんに17時半で予約した。
ランチは「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さん。
次々にお客さんが来店され、満席に近い。凄いわぁ。やっぱ12月だね!
毎年恒例・内藤新宿300RCの「横浜ランと忘年会」です!
しかし、私は走れない。そのため、午前中に歩けるところまで歩きます。GoogleMapを頼りに歩くも遅い。ガク。なんとか「自由が丘駅」まで歩きたい。その手前の「駒沢大学駅」に出る前に少し迷った。なぜ、こんなところで迷う。少し大回りをして時間がない。必死になって歩いて、やっと「自由が丘駅」だ。ここからは電車で行きます。
グッスン、遅れました。さいとうさんに「LINE」でメッセージを入れるも、、、読んでない。ガク。それでも、お店に到着直前に返事が届く。良かった。
お店は「桜木町駅」近くの「阿里山」さん。昨年と同じ。桜木町駅でも迷う。トホホ。GoogleMapを見ているのにトホホ。
生ビールを頂いて、カンパ〜イ。写真は撮り忘れ。
帰りは「桜木町駅」から一駅乗って「横浜駅」で降りて、「湘南新宿ライン」で帰ります。皆さんと一緒のはずがイシイ会長が見えない。いないのかと思ったら、新宿駅で下車すると、いたいた!アハハ、あっちの車両でしたか。皆さんはもう1軒行かれました。若いなぁ。私はすみません、ここにて帰ります。お疲れさまでした。
「居酒屋もんし」さんに18時で予約した。わっ、今日はテーブル席、座敷とも予約で満席。凄いねぇ〜。
食べ終わる頃に予約している大勢の皆さんがご来店。その前に食べ終わって良かったね。大盛況でございます。
足を故障して走れない。運動不足。せめて散歩に出る。中野駅の北側「中野新道」を歩いていると「Sweet Rain」の看板がある。ヘェ〜、初めて来た。夜に営業しているようだ。
中野駅近くの「中野レンガ坂商店会」はクリスマスのデコレーション。良いですねぇ〜。
「ちょうせい」さんでランチ。「ちょうせい」さんに名前が変わってから4度目。
「鶏肉のフォー」、650円。「今日は細麺にしてみた」と店主さんが話している。私としては太麺の方が好きだが、これも美味しい。細麺の方が他に料理にも転用出来るそうで、これからは細麺になるのかな。
オヤ、何やら撮影をしている。見に行きましょう。竹馬に乗って「花屋さん」に入ろうとしているのか、何か。
東京MX(9ch)「パンサー尾形の馬散歩」という番組で1月25日に放映だそうです。ヘェ〜。
ランチは「沖縄ばる こざんちゅ」さん。33度目です。