近況

宮城県で起きた地震のお見舞いメールをいただき、ありがとうございます。実家とご近所は無事の模様。

今年は、決算が年に3度もあって、ぐるじぃ~。1月に合併のための(ボニートの)決算、4月がテレパスの決算。そうして、決算月を(ボニートと同じ)7月に変更する(とわがままを言ったので)また今月が決算。3ヶ月に一度の決算はシンドイでござる。自分で播いた種っス。がんばるべぇ。

2003 Doctor’s Good Will 海の日フォーラム

アップル社セミナールームで行われた「2003 Doctor’s Good Will 海の日フォーラム」に参加。(有)アトリエモモさんが開発/販売している「Doctor’s Good Will(DGW)」というソフトのフォーラム。(10時から開催していたけど)私は午後だけ参加。Macで動く電子カルテとセレプト機能を持ったソフト。

Mac大好きなお医者さん達が集まった。新しいバージョン(5.0)の新機能にはいくつもの便利機能がある。詳しくはDGWサイトへ。

阪神タイガース公認グッズ

テレパスにも阪神ファンがいるので、その熱き思いが日ごとに高まるのがわかる。

で、「公認」ものがいろいろ出てておもしろいよね。デジカメ、USBメモリで、今度はコンパクトフラッシュですか。ま、アップルマークさえ入っていればなんでも集めちゃうMacファンとしては人のことをとやかく言えません(笑)

国際モダンホスピタルショウ2003

東京ビックサイトで開催された「国際モダンホスピタルショウ2003」視察。

医療系のExpoは初めてなので、どれも目新しく興味深い。介護用の機器類が充実してきたようにも思うし、いや、まだまだこれからだなと思う部分でもある。

電子カルテや受付、医療用会計ソフトは、ほとんどがWindowsをターゲットにしているため、Macで使えるものの展示はほとんどない。

やっと1台のiMacを展示しているブースを発見。お医者はMacが好きな時代は終わったのでしょうか?

MacOS X Directoryサービス研究セミナー

アップル社セミナールームで行われた「MacOS X Directoryサービス研究セミナー」に参加。「有限会社ガラパゴス・システムズ」「株式会社アーチシステムズ」がデモを行った。

そしてPantherによるOS X Serverの概要について、アップル社のわしたきさんから説明があった。いくつもの新機能がある中で特筆すべきは次の7点。

■ Automatic Setaup

複数台のサーバを設定することが出来る。サーバ設定ファイルをそれぞれのサーバにコピーして反映させる。セットアップにはiPodの利用も可能♪

■ Server Admin

管理ツールの統合によって、より効率的な操作性を提供する。現状の4つのツールに分散しているうちもののうち2つを1つのツールにまとめる。DNSもGUIで設定が出来る。NAT設定もGUIで出来る。QuickTimeStreamingServerの設定もServerAdminで設定出来る。

■ Open Directory 2

LDAPディレクトリ&Kerberos認証
これまでの1万ユーザレコード対応(理論値)
        ↓
10万ユーザレコードまで対応(理論値)になる(パフォーマンス向上)。
クローンを置いてサーバの運用の精度を上げることが出来る。それを複数のサーバに置いて、ということも可能になる。

■ Single Sign-On
一度のログインで全てのサーバサービスにアクセス出来る。

■ Samba3

Samba3が実装され、Windowsクライアントに対するサービスが向上する。
Windowsプリントサービス、ローミングプロファイル機能、ホームディレクトリサービス、プライマリードメインコントローラ。

■ VPN Server

一般的なVPN Server機能が搭載される。暗号化もしっかりとサポート。

■ Postfix Mail Server

これまではアップルが開発したメールサーバを実装していた。いかんせん小規模向けのメールサーバであり評判がいま一つだったことから、今回からはPostfix Mail Serverを実装することで、エンタプライズまでも視野に入れたものになっている。

Webメールサーバ(SquirrelMail スクイリルメールと読む(Squirrelはりすの意味))を実装。メーリングリストサーバ(Mailman)を実装。出荷は年内を予定している。

AdobeInDesignセミナー

アップル社セミナールームで大塚商会が行った「AdobeInDesign2.0ハンズオンセミナー(無料)」に参加し、使い心地を試してみた。(このソフト)いいかも~!

OS Xでサクサク動いて、インターフェースはAdobeを使ったことがあればわかりやすいシ。

「高いソフトだから、使えないともったいないな~」と躊躇していたけど、PageMakerからのアップデート価格があるので、アップデートしてみようかしらん。見やすい・わかりやすい手順書作成に使ってみよっかな。

セミナーに参加すると、ついつい環境や講師の話し方など、いらぬところを気にしたりする。今回は外付けHD(yano A-Dishシリーズ)に環境を用意して、そちらで起動してセミナーを行っていた。参考になる。

やっぱりブラウザはIE使ってる

Safari1.0がリリースされてから、Safariをメインに使っていこう~と思ったのもつかの間、掲示板の書き込み等で日本語が文字化けするや、IEに戻してしまった。でも、熱心なMac信者だし(^^; 試練にたえてSafariを使ってやろう思うわけ。

IEより便利な機能「iSyncを使って、ブックマークを.Macに同期」してみる。
あれれ「同期に失敗」しちゃう。nullが2つ並ぶんで、「.mac」が認識出来てないと思われる。「.Macの同期を入にする」がグレーになったまま選択出来ないし。マウントしてからやってみたり、再起動してやってみたり、いろいろするがダメ。

(OSのVerやiSyncやSafariのVerを確認するが問題なし。日付設定も確認済み)ぐふ~。原因をご存じの方は教えてくださいませ。

とうとう同期は出来なかったが、「サファリ探検隊」という便利なソフトを見つける。IEのお気に入りをSafariに読み込むと文字化けするが、それを直してくれる。ってことで、まだ当分はIEをメインに使うってことで。