WebDAV

PC World Expoの「MacOS X Pavilion」にて、「OS XはWebDAVに対応」という話を聞いた。「WebDAVって何?」と思っていたら、「UNIX USER10月号」に詳しく出ている。

  WebDAVは:HTTP/1.1を拡張したプロトコル

▼ メリットは…(UNIX USER10月号 42ページから抜粋)
 ・必要なポートは80のみ
 ・HTTPとおなじ考え方でセキュリティを強化できる
 ・OSや言語に依存しない
 ・効率がよい

アップルのサービス「iDisk」はWebDAVでの接続が可能になっている。OS9でこの機能を利用するためには「Goliath」を利用するといい。

現在のVer.0.7

これまでの接続方法では、ファイアウォールの中から「iDisk」を利用出来なかったが、WebDAV機能を利用すると、接続出来る。

Windows2000、Office2000には、標準でWebDAVクライアント機能が備わっているので、「マイネットワーク」で「ネットワークの追加」でiDiskのURLを指定する。

▼ サーバの設定について…
ApacheにWebDAV機能を追加するためには、「mod_dav」モジュールを組み込む。
(Red Hat LinuxはVer.7.0.x行こうであれば、mod_davのRPMが同梱される)
ただし、それだけでは日本語が通らないので「mod_encoding」モジュールを利用するといいらしい。