Kesennuma Voices 2

Kesennuma,Voices.2 東日本大震災復興特別企画~2012 堤 幸彦の記録~」が気仙沼プラザホテルで上映されるというので見に参りました。

昨年のものを私は見ることが出来なかったのです。
気づくのが遅かったし、CSに入ってないし、、、。

HPの記載をそのまま抜粋します。
「出演は、生島勇輝と生島翔。妹夫婦を津波に流されたアナウンサー生島ヒロシ氏の長男と次男。自ら被災家族という運命を背負っての出演である。そして、過酷な運命を背負いながら気仙沼の今を生きる人たちも、数多くの証言を残していく。」

私はまだコメントが出来ません。
この被災地の状況、どう伝えていけばいいか、どう立て直していいか。

堤監督、このような映画にしてくださって本当にありがとうございます。
多くの方にご覧いただきたいと思います。

TBSでご覧になれます。
【初回】3/11(月)午後9:30~午後11:30
【再】3/22(金)深夜1:00~深夜3:00

気仙沼の出船送り

昭和の時代、気仙沼では「出船」の際に、大変なお見送りがありました。
遠洋漁業の基地ですから、いったん沖に出ると1年も帰らないということになります。

ですから、ご家族の皆さん、関係者の皆さん、多くの方がお見送りにいらして、このように色とりどりのテープを船とこちら側で持って、そうして、そのうちにテームがいっぱいいっぱいに引っ張られて、手を離すと海に、色とりどりのテープが流れます。

その寂しさと、大音量で鳴らすのは軍艦マーチ。
威勢のよい軍艦マーチ。

しかしながら、平成の時代に入り、効率化を考え、いつの間にか出船送りは影をひそめてしまったのだそうです。

それを再現しようと数年前から再開しているそうです。

今日は大安吉日。
ちょうど、出船送りがあるから、見ていってはどうかと教えて頂きました。

ホテル望洋下の岸壁。
あいにくの雪にもかかわらず、多くの人が集まっていました。

船頭さんが挨拶します。
これからの長い長い航海が無事にいきますように。
2013_0206_01

おだづまっこ@気仙沼田中前の仮設店舗

今日は東京と仙台から、私達のチームの人たちが出張で来ているので、一緒にご挨拶にまわりました。
そして夜は「おだづまっこ」さんに案内されました。

仮設店舗とは思えない内装で、すっかりくつろぎました。
東京からお越しの皆さんも「美味しい!」って。
2013_0205_01

2013_0205_02

朝ラン、まっくら

強風で、近所の犬が4時半から吠え続けています。
うちの小太郎くんはどうしているだろうと思ったら眠れず。

エエイ、走りに行こう。
時計を見ると5時。

母を起こさぬように、ソロリソロリと準備して外に出ると、ありゃりゃ、雪がうっすら積もっています。
今は雪は降っていないけれど、夜の間に降ったのですね。
そして強風。

エエイ、がんばって行こう!
次なる問題は、暗い。
夜明け前、暗い。

その中を新聞配達の人が働いています。がんばろう。
下はすべるし、強風だし、暗いし。
結局、5kmも走らずに戻ってきたのでした。

気仙沼市役所に出勤

本日から、気仙沼市役所に出勤です。
私達のチームは経済同友会から出向しています。

ざわざわの坂を上り、沢田の坂を下っての出社。
これが一番、近道だろうと思います。
坂が多いっすね。
まだ雪が残っています。

気仙沼では母と2人暮らしです。
母の朝はラジオ体操で始まります。
6時過ぎると目覚まし時計がけたたましく鳴り、エアコン付けてストーブ付けて部屋を暖め、6時20分くらいに起きて、布団を片付けて、6時半のラジオ体操に間に合わせます。

母は自分に甘いところが多い人だけれど、なぜか、一度始めるとサボらずに頑張る人で、「やり通す力」はある方だと思います。ということで、ラジオ体操で始まる朝となっています。

気仙沼に向かいます

神奈川マラソンから帰ると、いそいで昼食、そしてお風呂。
そして、急いで東京駅へ。

これから2年間、気仙沼で復興を支援するお仕事をすることになりました。
新幹線に乗りますと、「トラベェール」には、気仙沼で復活した「波座物産(なぐらぶっさん)」さんの「塩辛」が大きく出ていました。
2013_0203_04

第35回 神奈川マラソン(ハーフ)

今年も参りました「神奈川マラソン」
3度目の出場です。

私のハーフの自己ベストは一昨年のこの大会で出したもの。
今年も、自己ベストをたたき出したい。
けど・・・今年はダメダメなので、どーかなー。

10時少し過ぎに「磯子駅」に到着。
10kmのスタートを待つ人々が見えます。圧巻。
2013_0203_01

受付会場に急ぎます。
昨年より人が多い気がしています。
女子の受付は長蛇の列でした。

ゼッケン番号は「12493」
2013_0203_02

安全ピンは使用禁止で、専用の留めるものが付いていました。
「がんばろう気仙沼」は安全ピンを使わずに、ダンナがピタっと貼付けてくれてます。

マラソン完走クラブでご一緒している皆様はもっと早い時間に集合して、場所取りをしているとメールが入ってます。
そちらに急ぎたいものの、トイレの列で待ちました。

しかもしかも、男子の方が遅かったという、、、そういうこともあるんですね。
ダンナは、私から遅れること20分。
もうスタート時間がせまっています。
そこらに荷物を置いて、いっちゃえー。

スタート地点に向かいます。
先頭には、学生さん達がズラリ。絞り込まれた身体。同じ大会に出るというのに、かくも違うものでしょうか。

スタート地点に急ぎます。
1分前です。エエエ〜〜〜。

カウントダウン。
そうしてド〜ン!スタートです。
まだ、脇の道を歩いています。
歩きながら、本日、ここに来れたことに感謝します。

脇から、皆さんの列に入らさせて頂きまして、1分ほどいくとスタート地点。
ワーーーーー!今日もがんばるゾ!

マラソン完走クラブのN田さんから、ハーフはツッコんでもいいと言われており、私は突っ込みです。
どちらかといえば狭い道に、人がなだれ込みます。

狭いし、何周かするので、自然と競う感じになります。
以前、ここで自己ベストを出せたのは、そういうことが影響したのでしょう。

折り返しで、仲間に会ったり、ダンナとすれ違ったり。

15km過ぎてから、、、ダンナから追い越されました。
ちょい悔しいっす。後ろを少し追いかけました。ダンナもその後はたいしてスピードが上がっていないようです。

ダンナの後ろ姿が視界に入っているものの、なかなかその差は縮まらない。
そして、ゴーーーール。

手元の時計では次の通り。
スタートまで:1:01
5km:26:22
10km:25:50
15km:26:39
20km:26:10
ラスト:5:35
———————————–
合計:1:51:38(グロスタイムです)

(後日加筆:正式ネットタイム:1:50:37でした)

ダンナとの差は、ネットワイムで、わずか10秒。
その差は、精神的なものでしょう。
ダンナは、私には負けじとがんばるようです。

私も追い抜かれた後に、なんとか食いついて行こうと走りました。
結果、私の2番目に良い結果だったと思います。
お疲れさまでした〜。
2013_0203_03

アスリークが雑誌に掲載されました

テレパス化粧品が展開している「日焼け止めクリーム:アスリーク」がmonoマガジンに掲載されました。

『モノ・マガジン2013年2月16日情報号 No.686』 120ページ。
マラソン特集だそうです。
「ずっと楽しむラン雑貨」で取り上げてくださいました。
2013_0201_01

アスリークに目を止めてくださったライターさん、ありがとうございます!

茅場町「ビストロ マルセイユ」店長は気仙沼出身!

気仙沼ラブな皆さんと茅場町の「bistro Marseille(ビストロ マルセイユ)」に参りました。
店長は気仙沼出身です!
2013_0130_01

みんなで気仙沼のことをワイワイ!
一日も早い復興を願っております。
2013_0130_02

お料理は美味しい。
2013_0130_03

2013_0130_04

店内ではホヤぼーやグッズも販売してました。