孝@鍋屋横丁

「孝(タカ)」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

ごぼうと人参のきんぴら。

北海道 真たら白子ポン酢。

お刺身の盛合せ。徳島まだい、千葉あじまぐろ、鹿児島ぶり。

ダンナは炭酸水。

私はハイボール。

あら煮大根。

締めはおにぎり。

明太子でお願いしました。美味しいです!

あじいち@新中野

野村克也さんが亡くなった。84歳。虚血性心不全。寂しいです。ご冥福をお祈りします。

14時半過ぎ、走りましょう。山手通りは要町で折り返し。折り返して目白通りを越えた辺りで声がかかった。「あっ!サイトーさん」。走ってるサイトーさんに会うのは初めて。嬉しいです。しばし話しながらのラン。でも私は必死になってついて行きます。サイトーさんは速いのです。そして東中野駅近くで私は近道をするために右折。ここにて別れました。いやぁ〜嬉しかったわぁ〜。

あじいち」さんに18時に予約。それよりも早い時間帯だが行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

白菜漬。

お刺身の盛合せ。

玉子入り!! 肉豆腐鍋。

ダンナは炭酸水。

熱燗(大)も。

締めは雑炊。美味しいです。

あじいちさんに張り紙があり「店舗改装のお知らせ」だそうです。3月はお休みして改装工事が入るようです。凄いですね!

ドナ@新宿三丁目

ドナ」さんでランチ。満席で少し待ちました。そしてカウンター席へ。

ドリンクはビール(M)に変更して、

サラダ。

うにとアスパラのトマトクリーム(Sサイズ)。

ダンナは、たらこといくら・うに・紋甲いか。美味しいです。

私は新宿から歩いて帰ります。

義父と義母のお墓参り@取手メモリアルパーク

美味しい朝食を食べて、

そして義兄の車に乗せて頂き、義姉とダンナと4人で「取手メモリアルパーク」の熊田家のお墓に参りました。年に一度のお墓参り。ご無沙汰して申し訳ありません。

取手駅まで車で送って頂きました。ありがとうございます。

楽しい時間を過ごしました。帰りは東京駅で乗り換えて新宿駅へ。

義姉宅へ@取手市

ダンナの姉宅に参りました。申し訳ないことに今年は2月になってしまった。すみません。

新宿駅でダンナと待ち合わせて山手線に乗り神田駅下車。乗り換えて取手駅へ。義兄さんが取手駅まで車で迎えに来て頂きました。ありがとうございます!

義姉夫妻と私どもの4人で夕食です。義姉さんの料理は美味しい!

お土産に持参したいくら。

ビールで乾杯!

お餅も美味しい〜!

ワインも開けましょう。

菊の御紋入りのグラス。義兄さんが天皇陛下から表彰をされた時に記念に購入したグラスです。凄いことですよ、これは。

美味しくて楽しい夜はふけました。

牛繁@新中野

久しぶりに「牛繁」さんに行きましょう。

17時半頃にお店に入ると、ヤヤヤ、もう人がいっぱいですね。凄いわぁ。店長さん、お久しぶりです。

生ビールお願いします!

いつもの決まったもの(キムチ、サンチュ、牛繁サラダ(S)、ライス(中))を先に注文し、お肉はどうしましょう。そうだ、初めての「特選牛3点盛」じゃ。塩で。

飲み物は、二人でハイボールを一杯。美味しいです!

縁慈@新中野

縁慈(えんじ)」さんに行きましょう。

生ビールお願いします。ダンナはこの後、用事があるため炭酸水。

胡麻きゅうり。

お刺身の盛合せ。本マグロ、真ダイ、サーモン。

ゆでたん。

前回、食べて気に入りました。美味しいです!

赤ワイン。デキャンタで頂きます。

海鮮ユッケ。

締めは、鶏茶漬け。美味しいです!

ドナ@中野坂上

イタリアンダイニングDONA 中野坂上店」さん。

生ビールお願いします。528円。

「豪華 海の幸のブイヤベース風 〜渡り蟹・えび・ホタテ・ムール貝〜」、1,298円。Mサイズ(Sはないそうでして)。

「スパークリングワイン こぼれグラス(250ml)」、748円。

ゲームをしながらゆっくりしました。歩いて帰ります。