旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

美味しいお通し。

ザクきゃべつ。

あん肝ポン酢。

白子ポン酢。

数の子お浸し。

ダンナは炭酸水。

フグ皮ポン酢。

熱燗(大)。

蟹味噌雑炊。

漬物も美味しい〜。

実家からいろいろ届く

実家の母がいろいろと送ってくれた。ありがとう〜。それを頂きましょう。

横田屋本店さんの「うに」。

同じく横田屋本店さんの「海苔佃煮」、「焼ほたて」、「いか明太子」。

そして、餅、あんこ、きなこ、雑煮用の「おひきな」、出汁昆布、干し椎茸、みかん、いかの塩辛(母の手作り)、などなど。

ありがとう〜。

イル ヴェッキオ ムリーノ@新中野

イル ヴェッキオ ムリーノ」さんでランチ。

ビールお願いします!

ダンナは、「Menu A」にしてみた。いつものパスタコースに「3種前菜盛り合わせ」がつく。それがこちら。

私はいつものパスタコース。ダンナから少し前妻を頂く。ウン、美味しい。

ダンナは、ペペロンチーノ スパゲティ。

私は豚タンと白インゲン豆のトマトソーススパゲティ。

食後にアメリカンコーヒーを頂き、

デザートも頂きました。美味しいです!

ご近所忘年会@縁慈

縁慈(えんじ)」さんでご近所忘年会です!

初めての2階席。テーブルがセットされてました。今日は4500円 2時間コース、プラス500円で3時間コースに変更です!

鍋の具材。

サラダ。

胡麻きゅうり。

唐揚げ。

飲み物は生ビールお願いします!

お刺身。

飲み放題で、私は黒霧島の炭酸割。

ダンナは、いいちこの炭酸割。

鍋です!

煮えてきた!

炙り味噌鶏。

鍋を食べた後は雑炊!

そして、デザート。美味しいです!

2階の、私達はテーブル席だったけど、お座敷の方も人がいっぱいで驚きました。賑わってます。良いですねぇ〜。美味しいもんね。

今日はありがとうございました!

マラソン完走クラブ(130回目):最長6時間忘年会ラン

マラソン完走クラブの練習会。

年末恒例になった「6時間走」です。昨年はついて行けずに一人旅になってしまった。今年はもっと遅い気がする。ビビります。

駒沢公園に到着。空は青い。空気は澄んでいる。

ビビって、会場には30分も前に到着してしまった。7時半。オ、スタッフさんはもう準備を初めている。「おはようございます!」。「手伝います」と伝えるが「大丈夫」とのこと。ジッとしていると寒いので、少し歩いて見ることに。走ろうかと思ったが、これから6時間も走るので体力温存です。

15分前に集合場所に行くと皆さんが集まり出しています。私も上着を脱いで準備。10分前には「お蕎麦です」と。これは嬉しい。暖かいお蕎麦を食べて旨い!

8時スタートです。が、「1分遅れたので、終了も1分後にします」と声がかかります。いよいよだ。

タイムごとにグループになって走る。私は一番遅いキロ7分。今年はここも人が多いです。いつももっと速いチームで走ってる方もいらして、ますますビビります。

スタッフさんが「最初に1周はゆっくり入ります」と言って頂いたので、最初はちゃんと付いて行こうとスタッフさんの隣、先頭で走ります。キロ7分15秒ぐらいだったようです。

2周ごとに給水・給食。そして列も交代します。

エイドが実に素晴らしい。本当に頭が下がります。イチゴやバナナは旨い。お菓子類もある。「焼きおにぎり」が旨い。いなり寿司も旨い。鍋物も出た。餃子も。

私はなんとか付いて行ってます。これは嬉しい。

しかしながら、39kmを過ぎたあたりで力尽きた。遅れる。すぐにエイドに到着したので食べる。飲む。

その後は全くついて行けない。最後の2周は一人旅。他のタイムの方が追い越す際に声をかけてくださる。「ファイト!」。「はい!」。嬉しいです。

そしてゴーーール。皆さんが既に「お汁粉」を食べているところにゴール。それでもナカタさんに「これまででは一番ちゃんと走れました」と伝えると「オー、良かったです」と言って頂き、ありがたいです。やり終えました。お汁粉が旨い。旨すぎる。

初めて45km走りました。タイムは5時間58分くらい。昨年が42kmで5時間50分だから、今年の方が少しはマシだった。

お疲れさまでした。

体育館のトイレで着替えて、昨年と同様に渋谷駅まで歩くことに。やっぱり渋谷まで遠いですね。そして地下鉄に乗って帰りました。お疲れさまでした。

仕事納め2019

今年の仕事納めです。時の経つのが早すぎる〜〜〜。

会社は午前中にて仕事は終了。昼から飲み会です。

最初は缶ビールをあけて、次は日本酒じゃ。社員が届けてくれた腰古井

しゃぶしゃぶの準備OK!

旨い!

今年一年ありがとうございました。来年も宜しくお願いします!

孝 離れ@新中野

「孝(タカ)離れ」さんに行きましょう。予約して行く。20時。オ、今日も混んでますね。予約して正解!

生ビールお願いします。

お通し。

お刺身の盛合せ。

たら白子ポン酢。

ダンナは炭酸水。

熱燗(大)。

ほうれん草のおひたし。

菜の花のからし和え。

赤ワインお願いします。ドッシリした方をと言ってこちら。

かきのバター炒め。

締めは、いくら丼。美味しいです!