パソコン(=Mac)歴、約2か月の弟が、SimpleTextで作ったページが完成した。「おやま調整院」だ。
Mac初めてで、私がマウスの動かし方、キーボードの打ち方(もちろんブラインドタッチ)を教えて、それからインターネット常時接続を勧めた程度で、後は自分でドンドンやってる。HTMLは本を見て書いたって。やるね~。
パソコン(=Mac)歴、約2か月の弟が、SimpleTextで作ったページが完成した。「おやま調整院」だ。
Mac初めてで、私がマウスの動かし方、キーボードの打ち方(もちろんブラインドタッチ)を教えて、それからインターネット常時接続を勧めた程度で、後は自分でドンドンやってる。HTMLは本を見て書いたって。やるね~。
パソコン歴(=Mac歴)2ヶ月程度の弟が「ホームページ作成ソフトを使わずにHTMLを記述したファイル」を送ってくれた。「index.html」しか届かないから、「リンクしている別のファイルも送って」と書いたら、(教えてないのに)圧縮してよこした。やるじゃん!
フレームにしたり、表に色を付けたり、列を連結したりしている。ソースでゴリゴリ書いてるの。やるなぁ~。
弟が若いうちににパソコンに出会っていたら、プログラマーという職業に興味を持ったろうと常々思ってた。3姉弟のうち、最も論理的に考え、数学が得意で、理屈っぽくてガンコ。今の仕事にもその性質は役立っているようだ。
がんばれ、てっちゃん!
2カ月ほど前からMacを始めたばかりの弟が、SimpleTextでHTMLを記述したそうな。へぇ~。驚いた。「ホームページ作成ソフト持ってないから」って。
明日、そのファイルが送られてくると思う。
→「メールにファイルを添付」出来ることはまだ知らない。
それでもHTML書いちゃうんだから驚くよね。好奇心のなせる技だな。
かねてから予定していた「oyama.tv」になりましたヨン。ドタバタのweb引越で、とりあえず移っただけ。あっちもこっちも手直ししたいんだけど、ここんとこ、時間ないよ~ん。
bonito.co.jp がなくなるので「あぽ~日記」を移設する計画でいる。とりあえず、ドメインは取得。【oyama.tv】だピョ~ン。
「oyama」で探したら「tv」ドメインが空いてたんで、喜び勇んで申し込んだ。けど、映像を流す予定もないし、だいいち、ビデオカメラ持ってない(^^; 名前負けしそうな「tv」ドメインだなぁ~。あとはサーバをどうするか。
「TPJ | Mac OS X | MySQL | install」ページを参考にした。
MacOS X 10.1.x用にコンパイルしてあるので、楽にインストール出来る。感謝。
次回、起動する時は、「Terminal」を開いて
% 「mysql -u root -p」 と入力する。
接続を解除する時は、「quit」で「enter」
「Mac OS X+PHP+PostgreSQL」ページを参考に自分のMac(MacOS X 10.1.5 )にPHP4.1.2をインストールしてみた。
で、どうする?(^^;
Adobe GoLiveのツールバーを利用してフォントの色やサイズを変えると、<font>タグが使われる(他のWeb作成ソフトも同様)。HTML4.0でOKが出るWebサイトを作ろうとしたら、これらのツールは邪魔になっちゃうなぁ。今後、Web作成ソフトは、どう対処するんだろうね?
クライアントのブラウザソフトがIE5.0になったので、このページもCSS(カスケードスタイルシート)対応にするかぁ(ちょっびりだけ、CSSを使ってはいたんだけどサ)。
IEとネスケでの相違点が面倒だったけど、IE5とNetscape6はHTML4.0に基づいているから、作り手は楽になったね(でも、いくつかブラウザによるところもある・かも)。まずは、「Font」タグの一掃からいくとするかのぅ。
IE5.0以降のバージョンを使うと、XMLファイルを表示することが出来るんで、「XMLでホームページを作成」してみた。ところが、自分のマシンで見ると問題ないのに、サーバ(AppleShareIP6.3)にアップしたところ、きちんと表示されない。
例えば、「tableタグ」が表示されなかったり、「日本語タグ」がダメだったりしている。
Windows版IE5.5では、ちゃんと表示されてるのは確認済み。どういうことだろうか???
— 昨晩は、西新宿にも雪が積もった、が、その後の雨で、あっという間に溶けちゃった。