朝、テレビで「ペット同伴の老人ホーム」の様子を見た。1.5〜2倍に増えているらしい。そういう老人ホームがあったのか。私達には子供がいないし、老いたら老人ホームに入ろうと考えている。「もう犬は飼えないな」と思っていたが、なんか希望が出てきた。
ダンナは「犬よりも猫が好き」と言うが私は猫は苦手。飼うなら犬しか考えられない。もうちょっと考えよう〜。
朝、テレビで「ペット同伴の老人ホーム」の様子を見た。1.5〜2倍に増えているらしい。そういう老人ホームがあったのか。私達には子供がいないし、老いたら老人ホームに入ろうと考えている。「もう犬は飼えないな」と思っていたが、なんか希望が出てきた。
ダンナは「犬よりも猫が好き」と言うが私は猫は苦手。飼うなら犬しか考えられない。もうちょっと考えよう〜。
美容室の後は「十七番地」さんに行きましょう。

「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さん、16時半に予約しています。10分も遅れて到着してしまった。すみません。

「いやぁ、最近、走るのが遅くなって、辛くなってしまってるんです」と泣き言を聞いて頂く。すみません、そんな話を。髪は「短く」と「いつもと同じ色」というだけで希望にかなった髪型になり感謝してます。ありがとうございます。
「あじいち」さんに行きましょう!

お通しは写真撮り忘れ。
新宿の壁に「気仙沼市」の文字。「TOUR de TOHOKU(ツールド・東北)」だって。へぇ〜。

最近、朝ご飯はダンナが作ってくれている。本当にありがとうございます。
私からのリクエストで半分はパン、半分はご飯。ご飯の時は納豆です。すると「小さな炊飯器の方が良いと思う」そうで、買いに行きました。ビックカメラ。すると小さなタイプは3種類しかないそうです。その中で、一番火力が強いものを選びました。「炊飯器poddi」、色はオレンジ。白が売り切れたそうでオレンジに。
午前中に走りました。するとお祭りの山車が出ていた。暑い中、大変ですねぇ〜。お祭り良いねぇ〜。

しかし、、、この後、私はとうとう歩いてしまった。もうね、この頃は本当にトホホなランです。シャワーを浴びて新宿へ。
紀伊国屋書店の地下にある「ドナ」さん。
100円プラスした生ビールのMサイズ。プハ〜。美味しいです!

午前中に走った。遅い。どうにかならないものか、、、。
ランチは「赤坂屋」さん。

私は夏メニュー、ざるめん。700円。少なめにして頂いてちょうど良いです。つけめんとの違いはたれが冷たいとこ。美味しいです!

ランチの後、「ドトールコーヒーショップ・新宿文化センター通り店」でお茶する。