伊勢丹会館の1階にある「函館美鈴珈琲 新宿店」さん。
カテゴリー: 今日の出来事
築地寿司清@伊勢丹会館
ランチは豪華に「築地寿司清」さんに行きましょう。伊勢丹会館の3階。
仕事を終えたダンナはランチビール(小)。思ったより小さいグラスなのでおかわりも。私も少し頂いてしまった。
十七番地@新中野
昨日の高尾山は走らずに「歩き」だったのに、本日はひどい筋肉痛。走らずに「十七番地」さんに行きましょう。
新宿の目
あじいち@新中野
「あじいち」さんに予約。19時。
明日、人間ドックのダンナはノンアルコール。休みの間、ヒゲを伸ばしてみてボサボサ。明日は剃るらしい。
あじいちさんは大混みです。日曜日は休みのお店が多いもんね。予約していて良かった!
桃ありがとうございます!
高尾山2019夏
今年も高尾山です!
今年は早いです! 8時ちょい過ぎに新中野を出発! 新宿駅で京王線に乗り換えて特急。そして「高尾山口」に到着。トイレを借りて準備OK。
サ、行きましょう〜! マラソン完走クラブの練習会で初めてここを走ったのは2007年4月だった。今より12歳も若い! ということは46歳であったか。今は歩きでも辛い。
偶然に、人がだれも写ってない瞬間。あとは大勢の人が行き交っていました。
ここまで来たか。あと少しじゃ。この辺りで車が4台停まっているのを見ました。どの道を通ってここまで来るのだろう? あんなに階段があったけれど、そうではない道があるのかなぁ〜?
サ、帰りましょう〜。山頂で買ったアクエリアスは200円でした。高ッ。冷えていて美味しい〜。
今日は上るのを諦めた階段。ここを坂ダッシュした思い出は遠い遠い記憶の中。
そして、到着。「極楽湯」じゃ。一人1,000円。
お風呂に入ってサッパリしました。ビール〜! 私は「特大」サイズにしたら、こんなに大きい! 特大は850円。大は720円。カンパ〜イ!
食べ終わると15時を過ぎました。サ、帰りましょう〜。帰りの京王線でダンナは爆睡。私はゲーム三昧。楽しい高尾山でした。
おひさま げんき食堂@新中野
ダンナは飲み会?に行っているので夕飯は一人です。そんな日は「おひさま げんき食堂」さんに行きましょう。
まとい寿司@新中野
旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店
午前中に少し走り、午後は昼寝。よく寝ました。
ダンナは仕事から帰り、「走ってくる」とな。了解。元気。
サ、「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。
オ、混んでますね! そしてバイト君がいた! 嬉しいです。就職も「決まった!」そうです。良かった良かった。生ビールお願いします!