赤坂屋@新中野

先日は少しだけ速く走れたが、今日は「ゆっくりで良いから歩かない」という目標を立てている。武蔵大学で折り返す。遅い。キロ8分40秒もかかってしまった。トホホ。

シャワーを浴びて、仕事から帰ったダンナを誘って「赤坂屋」さんに行きましょう。

Asahiビールお願いします。ダンナは無償のご飯も。

ダンナは珍しくいつもと違うメニューを選択。「魚だし」だ。

私は「みそラーメン」に「コーン」と「バター」のトッピング。コーンがかなり多くのってしまったそうで、ありがたい! 美味しいです!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんを覗いてみると、まだ、お客さんはいらっしゃらない。入りましょう〜!

生ビールお願いします!

美味しいお通し。

お刺身の盛合せ。

熟成 明太子。

飲み物は、角ハイボール(濃い目)、ダンナは炭酸水。

ハンペンレモンバター焼きクラッシュアーモンド。

焼き舞茸おろしポン酢。

締めは、鯛茶漬け。美味しいです!

途中からお客様がドンドン入られ、でも皆さん、禁煙で助かった!

居酒屋もんし@新中野

走った。一生懸命に走った。タイムはこんな感じ。やっと、、、キロ7分台でいけてる。もう少し速くなりたい。頑張ろう!
7:39
7:53
7:32
7:38
7:44
7:39
7:51
7:16
8:06

居酒屋もんし」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

セロリの浅漬け。

あん肝。

お刺身の盛合せ。

かきとほうれん草のチーズ焼き。

日本酒を頂きます。

福井県・本醸造「九頭龍」、五勺(ごしゃく)。

ダンナは炭酸水。

真鯛のカルパッチョ。

もう一杯、日本酒を頂きましょう。

愛知県・純米大吟醸「醸し人九平次」、五勺(ごしゃく)。

締めは、ざるそば。美味しいです!

散歩かふぇ ちゃらぽこ

散歩かふぇ ちゃらぽこ」さんでランチ。初めて参ります。歩いて15分くらいで到着。

注文すると、先にスープとサラダが出て、

そして、ひき肉とトマトのきのこカレー。900円。「一番上に乗ってるものは何ですか?」と聞くと「ピクルスのみじん切り」だそうです。良いアクセントです!

ホットコーヒーを頂きました。美味しいです!

十七番地@新中野

走る。ゆっくりだ。また少しずつタイムを上げていきたい。

サ、「十七番地」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

ねぎ味噌チーズ焼。下にはお豆腐。美味しいです。

まぐろねぎま串。

焼き鳥、おまかせ7本。タン、豚ハツ、鶏ハツ、モモ。

飲み物はハイボール(濃い目)、ダンナは炭酸水。

焼き鳥、レバ、シロ、てっぽう。全部、塩でお願いしたのに、、、タレだった。文句は言わずに頂きます。

締めは、スープめし。美味しいです!

柴田屋酒店@新中野

午前中で仕事を終えたダンナを誘って、ランチは「柴田屋酒店」さんに行きましょう。

スープ。

サラダ。

ダンナは、国産鶏の黒酢チキン南蛮。「タルタルソースをかけないで下さい」とお願いしてました。900円。

私は、本気のカレー。500円。

サラダセット(+300円)で頼んだのはホットコーヒー。

一人はデザートセット(+500円)に変更して、デザートを一つ。チョコレートケーキでした。美味しい〜!