カテゴリー: 今日の出来事
チャオ ベトナム@歌舞伎町
ネット検索すると会社近くにベトナム料理店があるようだ。行ってみよう。
歌舞伎町の「チャオ ベトナム」さん。
店内は想像より広い。端の二人用のテーブルに案内される。ランチはこれ一品のようだ。それをお願いします。並盛りで。
あまり待たずにこちら。「牛肉入りのネギフォー」並盛り。850円。
あちらの端に座っている男女2人組はランチメニューではない別のものを注文している。それでも良いのか。他にも美味しそうなメニューが並んでいる。また来よう。PayPay使えるのは助かる。
十七番地@新中野
「十七番地」さんに行きましょう。17:45入店。テーブル席に座れました。
特製BBQポーク。オオオ、出て来てビックリ。大きい! そして美味しい。
飲み物は、赤ワイン。ダンナは、麦焼酎「阿吽の獅子」の炭酸割。
赤坂屋@新中野
ランチは急いで「赤坂屋」さん。土曜日以外に来るのは珍しい。しかも、14時。休憩に入る時間帯にすみません。
Asahiビール、ダンナはご飯も。ダンナが先に注文していてくれました。
新たに「えびしおラーメン・950円」と追加表示されている。今度、食べよう。前に食べた「エビしお」ラーメンだと思う。前は850円だったから値上げか?
東京医科大学病院@西新宿
「東京医科大学病院」の診察日。
いつもの皮膚科はいつも通りに診察して頂き終了。それから1Fの「初診」で受付。「歯科口腔外科」に紹介状を持っていると伝える。いつものように用紙を頂き、3Fに行く。
最初に検査が必要ということで4Fに上り検査、レントゲンだ。そして、また3Fで待つ。やっと名前が呼ばれた! と思ったら「CT検査です」ということで、また検査。
検査が終わって、また3Fで待つ。待つなぁ〜。受付は11時前に終了したのにもう13時ですよ。そして、やっと名前が呼ばれた。ウルウル。しかし、紹介状を持参した名前の先生は、まだ向こうで診察中。若い女性の先生が代わりにヒアリングしてくださる。
「大きな病気はしたことはありますか?」、「2014年に脳出血をしました」と言うと、「ヘ?」ってな感じ。続けて「麻痺が残らなかったのです」と伝えると、「あぁ、良かったですね」と。そうです。あの病気をしたら、もっと大変なことになってますもんね。私はラッキーでした。
そして、レントゲン写真から状況を診て頂き、「ここですね」、トン・トン・トンとその部分を叩く。「痛いです」と私。触れなければ「何ともありません」と伝える。
カルテのような物に入力を続ける。しばしヒアリングされ、入力して頂き、でも大先生はまだ診察中。待つ。
そして、やっと! 大先生がこちらにいらして、「ここですか?」トン・トン・トンと。「痛いです」と私。そして手術の日が決まり、「結構、深いところまでウミがあるから、歯を2本抜かなければならないかもしれない」との話を聞く。同意するかどうかと言うことだ。同意するしかない。「わかりました」と伝える。サインもする。そんなこんなで終了。
お会計をして、向かいの薬局に行く。また待つ。一緒にランチしようと言ってたダンナにメッセージを入れる。「まだ終わらないけど、あと少し」と。ランチは新中野の「赤坂屋」さんに行こうと誘う。最近、行ってないもんね。でも14時に休憩に入っちゃうからギリギリだ。ダンナに「先にお店に入って注文していてください」と伝える。
今日は長く待った日でした。そして、歯を2本も抜くかもしれないという恐ろしい話にビビる日となりました。悲しい。
あじいち@新中野
「あじいち」さんに18時に予約。ダンナを置いて先に行きます。
飲み物は、角ハイボール(濃い目)、ダンナは、いいちこの炭酸割。
ダンナがオバちゃんにある提案をする。さぁ〜て、うまくいきますか。応援します!
一風堂@西新宿
西新宿の新宿アイランドタワー「一風堂」さんでランチ。
いつも入店に「並んでいる」のを見ていて気が引けていたが、今日は食べるゾ、と強い覚悟をして並ぶ。でも思ったほどの時間は並んでいない。回転が早いんだろうね。
まとい寿司@新中野
マラソン大会から急いで帰り、シャワーを浴びて、洗濯物などもキチっと整理して、サ、「まとい寿司」さんに行きましょう。17:26に入店。
お店はほぼ満席。凄いねぇ〜。美味しいです!
縁慈@新中野
「縁慈(えんじ)」さんに17時45分に予約。
ダンナは生ビール、私はノンアルコールビールお願いします! 明日の大会に向けて、今日はお酒は飲まないのだ。
今日はお客様は多いし「締め」に注文しようとしていた品が次々と「売り切れ」になっていくという、お店は嬉しい悲鳴ですね。
ウォーキング@中野区
明日はフルに出場するので体力温存。本日は走らない。でも歩きましょう。
中野通りの1本、左側の道を歩いて行く。そして、折り返して、別の側の1本左側を帰るという計画。とにかく歩こう。
目に入ったのは、「中野区立 栄町公園」だ。立派な公園だなぁ。中野区もやるなぁ。
さらに道を進むと「中野区立 前原公園」。ここも立派。子供達は楽しいだろうねぇ。
もうちょっと先に進んで、「南台三丁目」交差点で折り返す。中野通りの外側を歩くが、道が曲がっていると中野通りに出てしまう。あっちに曲がってみたり、戻ったり、楽しく歩いて「十貫坂上」に出た。後は知った道を真っ直ぐ帰る。近場だけれど初めての道あり、楽しかった!