「あじいち」さんに行きましょう〜。
カテゴリー: 今日の出来事
家で豚しゃぶ
餃子の福包@新宿御苑前
ランチは「餃子の福包」さん。ここの前は何度も何度も通っているのに中に入るのは二度目とかじゃないだろうか。まだ12時前なので空いてる席がたくさんあって助かった。その後は大混みに。外に待ち用の椅子があるもんね。
北川歯科クリニック@新宿御苑前
新宿御苑前の「北川歯科クリニック」さんで、とうとう、部分入れ歯になりました。トホホホホ。本日から装着。歳をとるって、大変なことなんですね。トホホホホ。
あじいち@新中野
「あじいち」さんに行きましょう。店頭で消毒するダンナ。
とんかつ新宿さぼてん@新中野
新中野「AMBIENT」さん
「AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに15時半に予約した。
サッパリとカットして頂き、好みの色に染まった。手際が良い。いつも、ありがとうございます。私のつまらない話も聞いてくださり、ありがとうございます。ハッピーな気持ちになって終了です。
ベルサイユの豚@新宿アイランド
新宿アイランドタワーの「ベルサイユの豚」さん。初めて入ります。以前、Macで音楽クラブの定例会を西新宿八丁目にある私の会社を会場にして行っていた頃、ここの場所にあった「カプリチョーザ」さんで二次会をしましたっけ。
第40回 日本古流いけばな展@新宿アイランド
「新宿アイランド 地下1階 アクアプラザ」の横を通ったら、あっ、お花の展示会だ。「入場無料」とある。見ましょう! 実は私は池坊の「師範」を持っているのです。今は全然、出来ませんが、、、。
こちらは「日本古流」です。
入ると、プログラムと記念品を頂きました。ありがとうございます。
「Wikipedia」によると「日本古流(にほんこりゅう)は、1900年(明治33年)に流祖の角田一忠によって創流された華道流派である」そうです。若いというか新しい流派なんですね。新しいと言っても「2020年に創流120周年を迎えた」そうですから歴史があります。
池坊に「似てる」と思うところもあるが、「けど、全然違う」という感覚もあり。そうやって新しい流派が出来ていくんですね。少し華やかな気持ちになりました。
あじいち@新中野
夕食は「あじいち」さん。18時に予約している。