カテゴリー: 今日の出来事
カフェ ベローチェ@新中野
やきとん なべ屋 鍋屋横丁@新中野
「やきとん なべ屋 鍋屋横丁」さん。12度目です。17時31分に入店。わっ、もう混んでます。さすが日曜日だ。
東京パラリンピック2020@東京
「東京パラリンピック2020」のマラソンです! 車椅子の男子、車椅子の女子、男子、女子が今日1日に開催される。
小雨降る中、参ります。丸の内線に乗って東京駅へ。6時29分の電車に乗って出発です。そして、「日本橋」駅近くに歩いて移動。もっと近いはずだが丸の内線は「丸の内側」に停まる。行きたいのは「八重洲側」でして、、、歩く。
わぁ〜、もう車椅子が走っている。速い! 凄いなぁ〜。
地下道を利用して道を渡り、良い位置を見つける。ここで見よう! 来た来た! 一位の選手だ。速い! モロッコの「シェントゥーフ」選手だ。シェントゥーフはほぼ単独で走り続けて優勝する。凄いなぁ。
そして集団が来た! 「堀越信司」選手と「熊谷豊」選手がいる! 頑張れ〜〜〜!
場所を移動して応援を。地下に降りて向こう側の道に出て待ちます。1位の選手は速い。単独で走り去った。第2集団が来た! 堀越選手だ!
少し待つと女子の部。道下選手は2位だ。凄い! でも目指すは金メダルだ。いける・いける!
選手はゴール目指して駆け抜けて行きました。ちょっとお茶にしましょう。そうだ、朝食も食べましょう。タリーズコーヒーOEDO日本橋店。ホットコーヒーと、
サンドはダンナと半分ずつ、仲良く食べまして、サ、行きましょう。ゴール近くに行ってみることにしました。日本橋から電車に乗って銀座線。「外苑前」で降りて歩こう。しかし、私がついつい赤坂見附駅で「乗り換えて丸の内線・四谷三丁目から行こう」と言ってしまった。すみません。そっちの方がたくさん歩くことになったね。競技場に到着する前に「道下選手はゴールした」とiPhoneでテレビを見ているダンナが悲しそうにつぶやく。「でも行きましょう」と私。
しかしながら、通行止めになっているところもあり「競技場近く」には行けなかった。中央線・総武線の線路下辺りで見ることに。
そして、西島選手。あっ、停まってしまった、と思ったら足を伸ばしている。みんなが応援を。
男子の結果:堀越信司選手(T12)は3位(銅メダル)、熊谷豊選手(T12)は3位(銅メダル)、和田伸也選手(T11)は9位。
女子の結果:道下美里選手(T12)は優勝、藤井由美子選手(T12)は5位、西島美保子選手(T12)は8位。
私達は丸の内線乗り場に向かって歩く。新宿御苑前の「サンマルクカフェ」でお茶しましょう。
家で豚しゃぶ
十七番地@新中野
あじいち@新中野
雨。連日の雨で走れない。晴れてほしい。
「あじいち」さんに行きましょう! 予約しています!
新宿御苑前で打ち合わせ
新宿御苑前「サンマルクカフェ」さんで打合せ。
家で豚しゃぶ
ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)@新中野
出社日。銀行に用事があるのだが、いつも利用していた新宿三丁目店は「個人のお客様のみ」対応になり受け付けてくれない。新宿中央支店に行くも「予約していないと1時間待ち」と言われてしまう。新中野店に行ってみるか。
その途中、「ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)」さんでランチ。久しぶり。前回は6月3日だった。今日はもう9月ですよ。時の流れの早いこと、、、。