「あじいち」さんに18時15分で予約。
カテゴリー: 今日の出来事
居酒屋もんし@新中野
松下雄二屋@阿佐ヶ谷
金曜日は走らない日。ダンナは仕事。ランチは一人だ。そうだ、阿佐ヶ谷まで歩こう。青梅街道を歩き、パールセンターに入る。前回、見つけたお店に入ろう! 「松下雄二屋」さん。私の前に女性が一人で店内へ。その方は座れたようだが、私は「満席」。「でも、すぐに空きますので」と外の椅子に座って待つ。すると、あっという間に二人ずれのお客様が出て来た。私もすぐに中へ。
「うにのスパゲティ」、1,430円(サラダとドリンク付き)。「うに」は固形はなかったです。スパゲティは「うに味」。
パスタの種類が多くて、また来ようっと。
十七番地@新中野
俳優「渡辺裕之」さんが5/3に亡くなったと報道があり驚いている。同姓同名の知人がおり、その知人はデザイナーだったのが小説家としてデビューし、今や作家になった。同じ名前の縁で俳優の渡辺裕之さんに連絡をとり、友人のようなお付き合いになっていた。そのことを思いながら、俳優の渡辺裕之さん、こんなに若いのに、、、とショックである。あんなにお元気そうに見えるのに一生は何が起きるかわからないものだ。ご冥福をお祈りいたします。
「十七番地」さんに17時半で予約した。
旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに18時で予約している。今日は3人での飲み会だ!
お刺身の盛合せ。お任せでお願いしました。お刺身ありましたねぇ。嬉しいです!
とんかつ丸福@新中野
「とんかつ丸福」さん、13度目です。
孝 離れ@新中野
「孝(タカ)離れ」さん。18時半に予約。実際には18時10分に入店。
お刺身。左から、メイチダイ、ムロアジ、シマアジ、ウメイロ。美味しいです!
食べたことのないお刺身が並び、そんな話をしていると店長さんが「ウメイロ」を見せてくださいました。ヘェ〜〜〜。
ミート屋@阿佐ヶ谷
午前中に歩いて阿佐ヶ谷。11時45分になりました。パールセンターにある「ミート屋」さん。初めて入ります。
11:44。並ばずに入る。店内には、お二人のお客さんがいらしたが、もう食べ終わっていて、すぐに席を立つ。私が注文をして待ってる間に続々とお客様が入店。あっという間に満席だ。入れない人は外の椅子に座って待っているのが見える。
注文したのは「ミートパスタ 普通盛(麺160g)」だ。それを「100gに」して頂いた。イレギュラーすみません。すぐにサラダが出て、
美味しい〜! 100gで丁度良かった! たぶん、メニューは「ミートパスタ」だけだと思う。それを「普通盛(160g) 900円」か「大盛(240g) 1,050円」か「特盛(320g) 1,200円」から選ぶ。全て「サラダ付」だ。あとはトッピングとして「納豆」、「揚げナス」、「モッツァレラチーズ」を選べる。面白いね。
あじいち@新中野
「あじいち」さんに17時30分で予約。雨。
ダンナの生ビールを「得々セット」に変更してもらい、得々セットの枝豆。
春キャベツとゆで卵のサラダ。ダンナはマヨネーズが嫌いなのに、これは「美味しい」って。マヨネーズ大丈夫なんじゃないのかなぁ〜?
鳥貴族@中野南口店
「鳥貴族」さんの中野南口店、17時半に予約。
さすが土曜日。そしてGWだ。店内にはもうお客様がいっぱい。予約していて良かった。生ビールお願いします。
むね貴族焼塩。いつも注文する「もも貴族焼塩」よりも立派な感じがする。こっちの方が良いね!
飲み物、ダンナはメガハイボール(ジムビーム)。私はトリキレッド。
これだけ飲んで食べても、税込4,550円なり。安いよね。それでも値上げした後なんですよ、これは。それにしても店員さんの若者達はよく動く。キビキビしていて気持ち良い。どうやったら、こんな風に動かすことが出来るのだろう?