ダンナは有給休暇だ。ランチは柴田屋酒店さんの食事処「Tasting BAR」に行こう。
生ビールお願いします。ランチサイズではなく普通サイズで注文を。「カールスバーグ」900円。
ダンナは「自家製ビールを使った豚の生姜焼き」。いずれも1,000円。美味しいです!
ポイントカードからLINEに変更になってました。ヘェ〜。
ダンナは有給休暇だ。ランチは柴田屋酒店さんの食事処「Tasting BAR」に行こう。
生ビールお願いします。ランチサイズではなく普通サイズで注文を。「カールスバーグ」900円。
ダンナは「自家製ビールを使った豚の生姜焼き」。いずれも1,000円。美味しいです!
ポイントカードからLINEに変更になってました。ヘェ〜。
今日は短めに走ろう。「肥後細川庭園」で折り返した。
折り返した後は神田川沿いを走る。少し行くと「行き止まり」になり、通常の道を行く。チラリと見ると、オ、また神田川沿いが走れる。そちらを走ろう。
しばらく行くと「明治通り」とぶつかるところで行き止まり。引き返して道を戻る。ここまでは良かったのだが、この後、「高田馬場駅」に出てしまう。人が多いし、不慣れ。早々に横道に入る。どうやら、ここで反対方向に走ったようだ。まぁ、そのおかげで知った道に出る。また神田川沿いを走り、いつもの道に出る。ヤレヤレ。
後は知った道を戻る。トホホなランで終了。お疲れ様でした。
「孝(タカ)離れ」さんに17時半で予約。
お刺身の盛合せ。イカも美味しい! 聞くと鳴門のモンゴウイカだそうです。ヘェ〜。
「あじいち」さんに17時30分に予約。
ビールは、エビス「プレミアムエール」。旨い!
ランチは「ゲウチャイ」さん。
「ポーク入り特製スープビーフン」、小鉢は「鶏肉焼き飯(小)」、飲み物は「アイスコーヒー」を選択。1,430円なり。
麺の種類は「センミー(極細米麺)」を選んでみた。細麺。嬉しい。細いの好き。!
このセットはランチで一番高いメニューかも。「ちょい辛い」印がついていて、本当にちょい辛い。ヒーヒー言ながら完食でございます。美味しい。
「十七番地」さんに行きましょう。