れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。109度目。

生ビールお願いします!

ゆず大根づけ。

ピリ辛きんぴらごぼう。

肉みそ生ピーマン。

いかバター醤油炒め。

ダンナは山崎・ダブルと炭酸水。

私は角・ロック。ダンナの炭酸水を少しもらう。

お店に「抽選箱」がある。

オ、一等章はの帽子。1点だけ。

八海山を飲むと抽選に挑戦出来る。飲みます!

ハズレ、D賞、ガク。D賞はステッカー、ガク。

HAKKAISANの公式ステッカーを見せてもらう。ヘェ〜。

フセ君登場!わぁ〜。カンパーイ!

小ナベ(仙台味噌マグロ・ちゃんこ風ナベ)。

新潟:純米・八海山 魚沼で候、もう一杯頂きます。

もう一回、クジを引くもD賞、ガク。

ダンナは炭酸水のお代わり。オ、フセ君も八海山を注文しクジを引くも、D賞、ガク。

締めは雑炊。美味しいです! クジははずれたけど盛り上がって楽しかった!

ドナ@新宿紀伊國屋店

イタリアンダイニングDONA 新宿紀伊國屋店」さんは、2025年4月10日にオーブンしたそうです。待ってました! 12時15分にダンナと待ち合わせ。ダンナはすでに「店内にいる」と連絡をくれた。

生ビールお願いします。

私はサラダと

スープ。

ダンナはサラダ(ドレッシングは別皿)とコーラ。

(温製)博多明太子 いくら・うに・いか。麺を「半分に」お願いした。

ダンナは半熟卵と具だくさん野菜の醤油バター風味、Lサイズ。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約しているが17時20分に入店。

生ビールお願いします!私は小生ビール。

お通し。

うざく(うなぎときゅうりの酢の物)。

もろきゅう。

ムール貝のバター蒸し。

角・ロック、ダンナの炭酸水を頂いて少し割る。

ダンナは角・ダブルと炭酸水。

おつまみ酢豚。

ダンナは炭酸水のお代わり。

私は角・ロックのお代わり。

ダンナは炭酸水のお代わり。

締めは、自家製カリカリ梅と高菜のチャーハン。美味しいです!

母方の祖母の命日

母方の祖母は私のことを「一番メンコ」と言っていた。一番可愛い子という意味。それなのに、亡くなる時には「大介を頼むよ」と何度も言った。大介は息子の子。祖母にとっては初めての内孫。そして私は彼を会社に雇ったのである。だから、何度も「大介を頼む」と。

おばあちゃん、大ちゃんは私よりも遥かに立派になりましたよ。あとはお嫁さんだけだね。

アイヤラー@新中野

有明アリーナからの帰り道、アイヤラーさんに行きましょう。17時20分に入店。一番のり。あっ、奥さんがいらっしゃる。久しぶりです〜。

生ビールお願いします!

生春巻(ポーピアソット)。

春雨サラダ(ヤムウンセン)。

グァバハイ。

ダンナはウィスキー・ダブルと炭酸水。

エビのチューチーカレ(チューチークン)。

半ライスお願いします。エビのチューチーカレのスープをかけて食べます。旨い!

赤ワイン。

太麺焼きそば(パッシーユー)。

ダンナは炭酸水のお代わり。美味しいです!

谷川@新中野

新中野の「谷川」さん。5度目です。18時に予約したが5時40分に入店。

Asahiビールお願いします!

お通し。

揃いました。

もずく酢。

刺身盛り合せ(まぐろ、平目、たこ、むしアワビ、ウニ、赤貝、カニツメ)。

ハイボールお願いします!

ダンナは角・ダブルと炭酸水。

やき鳥(塩で)。

茶碗蒸し(カニ入り)。

ダンナは炭酸水のお代わり。

私は越乃寒梅(1合)。

ダンナは炭酸水のお代わり。

うな重(特上)じゃ。

吸物。

漬物。美味しいです!