ランチは「三番」さん。2度目。
カテゴリー: 今日の出来事
cafe&bar spica@新中野
夕食は一人。「cafe&bar spica」さん。初めて参りました。ジョギングの時にお店の前を走っているが、その時間帯はシャッターが降りている。
お店に一番乗り。カウンターに座る。
トルティーヤチップス。常連らしき方々(男性3人)がそれぞれに入り、それぞれの席に着く。店主は可愛いお嬢さん。皆のアイドルだわね。
角・ロックに炭酸水を少しだけ入れてください。会話がはずむ。店主さんが「バイトするので休む日が出来ます」と話す。「エー、バイトすんの?」と常連さん。店主さんは「だって売上が足りないんだもん」と。頑張るのぉ。
楽しい会話で楽しい夜を過ごしました。お先に失礼します。
ドナ@新宿紀伊國屋店
会社の帰り道、ランチは「イタリアンダイニングDONA 新宿紀伊國屋店」さん。11時半に到着。
まとい寿司@新中野
「まとい寿司」さんに18時で予約した。18時15分頃に到着。
博多らーめん 一心堂@新中野
ランチは「博多らーめん 一心堂 新中野店」さん。
ダンナはいつもの「黒ラーメン」に野菜のトッピング、麺は硬め。
私は初めて食べる「ピリ辛味噌ネギラーメン(旨辛)」880円。中太麺を細麺に変更し、麺の量は半分にして頂いた。麺は硬め。美味しいです!
陽だまりクリニック(29回目)@六本木
「陽だまりクリニック」さんの診察日。予約時間は10時半。
「大角コーチのレッスンを受けた」と話す。そして「大角コーチは神です」と話す。「足の指を動かすだけで走りが全然違ったのです!」と。伝わっただろうか?とにかく私は前向きになりました。
先生は「子供は2人いるしゴルフもするし、実は忙しい」そうで、「ハーフをメインにやっていこうかと思う」そうです。それは「9月になっても暑いなんておかしいよ」と。ハイ、本当にそうです。「この調子で行くと、10月も暑くなる」とな。「そのうち11月も暑くなるよ」と。そうかもしれない。「フルを走る時期がどんどん少なくなる」のだそうです。なるほど。「熱中症で倒れる前にハーフ専門になる」って、そういう考えもありますね。確かに。
今日は身体の調子は良い方でした。ありがとうございました。
帰りは日比谷線に乗って「霞ヶ関駅」で丸の内線に乗り換えるという方法で帰宅。11時半には到着してしまった。ダンナはまだ帰ってない。家で時間をつぶす。
家で松尾ジンギスカン!
Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)@新中野
パーソナルレッスンの時は雨が降らないで助かった。電車に乗ってる間にザーザー降り。中野駅に移動する。土砂降りの雨の中、歩く。
ランチは「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さん。
十七番地@新中野
「十七番地」さんに行きましょう。
讃岐うどん よすが@新中野
「讃岐うどん よすが」さんでランチ。54度目。