「十七番地」さんに行きましょう。
投稿者: oyama
バンタイ@歌舞伎町
初めて参ります「バンタイ」さん。よく通る道のビルの3階。
気仙沼会・11月定例会(第43回)
気仙沼会の定例会。
今日は久しぶりに4名の参加。それでも少ないが嬉しい。
1月には新年会を開催する予定。「気仙沼と元気になる会」は4月〜5月の開催にしようと提案する。伸び伸びになってしまい申し訳ないです。
気仙沼の話をたくさんして楽しい会でした。
家で松尾ジンギスカン!
今日は家で松尾ジンギスカン! ダンナは風邪。いつもより食べるペースが遅い。助かる。おかげで、もやしも十分に煮えました。美味しいです! 写真は撮り忘れ。ガク。
讃岐うどん よすが@新中野
れすよし@新中野
「れすよし」さんに行きましょう。77度目。
オープンの17時半より数分前に到着してしまった。まだ外の電気がついてない。暖簾も出てない。お店の中は電気がついてる。入りましょう。大丈夫!これからオープンでした。
あじいち@新中野
ダンナは試験日。一日、頑張った。私は久しぶりに走った。遅い。それでも走るって楽しい。
「あじいち」さんに17時半で予約した。
MMCATライブ@IHATOVO
都立大学駅近く「IHATOVO(イーハトーブ)」さんで、あらせさんの「還暦ライブ」。MMCAT(エムエム キャット)も出演します!15時からリハ。久しぶりに参りました。
あらせさんは還暦らしく赤いジャンパー。MMCATから「赤い帽子」のプレゼント。
楽しいライブ。あぁ、それなのに、私は間違いを繰り返してしまった。申し訳ないです。
そして、第二部はあらせさんのワンマンライブ。西城秀樹の「ローラ」あり、オフコースあり。楽しい会です。そして、あらせさんはサッカー部だったことを知る。てっきり野球部だと思ってた。そして「野球少年」の演奏あり。
Macで音楽クラブを一緒に立ち上げてくれた柄さんも見に来てくださった。ありがとうございます! 明日、試験のダンナは一足先に帰り、そして、私も最後のちょっと前に帰ります。今日はありがとうございました。
スシロー@新宿西口店
年賀状の印刷の注文をするために西新宿へ。注文終了した後は、新宿西口・パレットビル6階のスシローに行きましょう。
わっ、混んでる! 待つねぇ。私はトイレに行って、戻ってくると、あら、すぐに呼ばれた。予想外に早くて驚く。
お腹いっぱいです。それに「制限時間」の1時間に達した。帰りましょう。ご馳走様でした。