18時。「あじいち」さんに行きましょう。
投稿者: oyama
コセリ@新中野
午前中に1時間ほど散歩した。それだけで汗だくになり着替える。距離はおおよそ5km。
ランチは「アジアン・エスニックレストラン&バー コセリ」さん。
まとい寿司@新中野
「まとい寿司」さんに行きましょう! 17時35分頃に到着するも暖簾がかかってない。アレレ?
お店の中をのぞいて見ると奥さんが暖簾を持って出てきた。「どうぞ」と。良かった! 生ビールお願いします!
お客様が続々と来店されて、あっという間に客席がいっぱいになる。お持ち帰りのお寿司も作ってる。凄いねぇ〜。
孝 離れ@新中野
スパイス・ステーション@新中野
ジョギング
午前中に走っておこう。走り出して、そうだ「椿山荘」に行こうと思いつき、ただ、いつもの道ではなく「目白通りを行って、折り返してからは新目白通りを帰ろう」と。今日はゆっくり行きましょう。焦る必要もない。歩かずに走り続けたい。
目白通りは人通りが多く、スーパーの前には行列が出来ているところもあり、走りやすさは新目白通りに軍配が上がる。
目白駅を過ぎてからは人は少なくなり走りやすい。いつも見る景色の逆を見ている。新鮮な気持ち。そして、あの急な坂道も降りですから。走ります。でも、ゆっくりになっちゃったか。そして、新目白通りに出る。
神田川沿を行きましょう。「肥後細川庭園」そばの道を走り、そして新目白通りに出て「高戸橋」の交差点で信号を渡る。順調に進む。
しかしあれだ、新目白通りから山手通りに出るところは急な上り坂になる。どうしようか。「下落合」駅近くで左折して住宅街を走る。きっとこっちの方という感覚で進む。そして最後に早稲田通りの「落合」駅近くに出る。すぐ近くに山手通りが見えるが、少し歩いてしまう。ほんの少しの上り坂なのに気力なし。山手通りの信号待ちをしながら気合を入れ直し、再び走る。
いつもの道を走ってゴール。
走った距離は、15.43km。かかった時間は、2時間17分なり。お疲れさまでした。
あじいち@新中野
ダンナの仕事は通常通りに戻り、その帰りを待って、サ、「あじいち」さんに行きましょう。
ワイン&ダイニング・トレビス@新中野
「ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)」さんでランチ。
出社
久しぶりの出社。再び、鍵を開けるためのカードキーの操作に難儀する。前回で「完璧!」と思っていたのにダメじゃ。それでも3回失敗した後、4回目に開いた。ヤレヤレ。
私以外の役員も出社しアレコレと仕事。仕事は順調に進み、私は一足先に帰ります。10時に出社して12時半に退社。その間は脇目も降らずに仕事をした。集中したなぁ。お疲れ様です。