あじいち@新中野

あじいち」さんに予約なしで伺う。オ、いつもの席が空いてる!

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

サイゼ風〜小エビのサラダ。ドレッシングは別皿で。

北海道産うに(有明産のり添え)。

半ライスお願いします。ウニを乗せて食べる。旨い!

牛ごぼう煮。

赤ワイン。

ダンナは、角・ダブルと炭酸水。

ダンナは炭酸水のお代わり。

私は赤ワインのお代わり。

締めは、稲庭うどん(温)。美味しいです!

気仙沼会・5月定例会(第48回)

気仙沼会の定例会。久しぶりにネットではない。対面じゃ。

会場は武山さんの会社。参加人数は5名。楽しい話がたくさん出ました。やっぱ対面は良いですね。でも来月はZoom会議です。

お昼になりました。「新記」さんに行きましょう。4名でテーブルを囲む。

生ビールお願いします!

空芯菜。

前菜四種類盛り合わせ。

シンガポールカレービーフン。

焼き餃子(2人前)。

海鮮麺。

エビ入りワンタン麺。

生ビールをアキヤマ君と半分ずつ頂く。写真は撮り忘れ。旨い!

さかな日和@新中野

さかな日和」さん。73度目。18時に予約する。

生ビールお願いします!

おしんこ。

お刺身の盛合せ(小)。

焼き鳥(ハツ、砂肝、ねぎま)。

炙りたらこ。

赤ワインお願いします!

ダンナは宮城峡・ダブルと炭酸水。

赤ワインのお代わり。

今日は「馬酔木(あせび)」。

赤ワインをもう一杯。

ほうれん草のおひたし。

ダンナは炭酸水のお代わり(半分)。

締めは、味噌煮込みきしめん。美味しいです!

COFFEE JAZZ GENIUS@中野新橋

COFFEE JAZZ GENIUS」さんでランチ。

稲庭うどん(温)。

食後はアメリカンコーヒー。

入店した時にかかったいたのは、CD「Pot Luck」、The Ramsey Lewis Trio

「Blues For 2」、JOE PASS

「Les McCann Ltd. In New York」、Les McCann Ltd.

「Finger Poppin’ With The Horace Silver Quintet」、The Horace Silver Quintet

「REUNION」、RAMSEY LEWIS TRIO

良い音です。帰ります。また来ます!

割烹 令月@新中野

割烹 令月」さん。予約してあります。初めて参ります。

お盆が用意されてます。今日のお客は私達の二人だけだそうで、ゆっくりしましょう。

生ビールお願いします。

はまぐりとひじき。わっ、美味しい!

たけのこ・ふき味噌焼き。

お刺身。お醤油と塩も頂きました。旨い。

ダンナは富士・ダブルと炭酸水。

私は陸のハイボール(濃いめ)。

ダンナは炭酸水のお代わり。

さわら。

ぎんぴらごぼう(おまけ)。

からすみと大根。

ダンナは炭酸水のお代わり。

私は陸ハイボールのお代わり。

エビとしらうりの雷干し。

ダンナは富士のお代わり。

つぶ貝とうがい。

ダンナは炭酸水もお代わり。

ヤングコーンと真鯛。

締めは塩むすび。

お味噌汁も美味しい!

デザートは、豆乳と白あん。

お茶。何もかも美味しい! お土産におにぎりを頂きました。嬉しいです。また来ます!

赤坂屋@新中野

赤坂屋」さんでランチ。11時40分に入店。まだ空いてる。と思う間にお客様がドンドン入って、ほぼ満席に。凄いね。

Asahiビールとお通しとライス。

私はうまから(麺半分)+コーンのトッピング。

ダンナは、いつもの「スパイシー塩ネギの醤油味」。美味しいです!

目利きの銀次@新中野

目利きの銀次」さん。夜は5度目。17時に入店。

生ビールお願いします!

お通し。

いくら丼。

うに丼。海苔は4つ頂くが写真は撮り忘れ。

牛カットステーキ(150g)。

サントリー角(カラフェ)。グラスは3つ頂く。

ダンナは角(氷なし)と炭酸水。

私は角ハイボール(濃いめ)を飲む。旨い。

長距離ラン&ウォーク2025(青梅街道)

青梅街道を走り、途中から新青梅街道を走り、青梅市に行き、そして折り返して帰ってくるラン。昨年は帰りに電車に乗ってしまった。今年は最初から「短い距離」を行くことにした。

ダンナは3時出発。私は3時42分出発。まだ暗い。しばらく行くと荻窪を過ぎる。そして「井草八幡宮」の「大鳥居」を見る。

進む。もう一つ見えるのは「北鳥居」。

昨年、道を誤った交差点を見る。あそこでアッチに行っちゃったのか。今年は大丈夫。淡々と進む。

東大和市の「第五中学校」が見える。

もうすぐ折り返しだ。しかし、もうダメだ。ここで電車に乗って帰ろう。「上北台駅」ここから電車に乗ろう。

「立川駅」で中央線に乗る。「三鷹駅」で乗り換えて「荻窪駅」で降りる。荻窪駅から自宅まで走る。歩いているような速度で走る。そしてゴーーール。嬉しい。足はグッタリ。心もグッタリ。シャワーを浴びてダンナの帰りを待つ。お疲れ様でした。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン。今日はありました。

デミグラスチキンカツ(少なめに)。

焼き鳥(ねぎま、モモ、かわ)。

私は、赤ワインと日本酒「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」。

ダンナはウィスキー・香薫(こうくん)・シングルと炭酸水。

ダンナは炭酸水のお代わり。

つけ麺。

つけ汁は2つ。美味しいです!