「あじいち」さんに予約なしで伺う。オ、いつもの席が空いてる!

投稿者: oyama
熊田(旧姓:小山)利英子です。
1961年(昭和36年)3月6日、気仙沼市生まれ。
小さなIT系の会社を経営しています。
気仙沼会・5月定例会(第48回)
さかな日和@新中野
「さかな日和」さん。73度目。18時に予約する。

COFFEE JAZZ GENIUS@中野新橋
「COFFEE JAZZ GENIUS」さんでランチ。

入店した時にかかったいたのは、CD「Pot Luck」、The Ramsey Lewis Trio。

「Les McCann Ltd. In New York」、Les McCann Ltd.

「Finger Poppin’ With The Horace Silver Quintet」、The Horace Silver Quintet。

良い音です。帰ります。また来ます!
割烹 令月@新中野
「割烹 令月」さん。予約してあります。初めて参ります。

赤坂屋@新中野
「赤坂屋」さんでランチ。11時40分に入店。まだ空いてる。と思う間にお客様がドンドン入って、ほぼ満席に。凄いね。

目利きの銀次@新中野
「目利きの銀次」さん。夜は5度目。17時に入店。

長距離ラン&ウォーク2025(青梅街道)
青梅街道を走り、途中から新青梅街道を走り、青梅市に行き、そして折り返して帰ってくるラン。昨年は帰りに電車に乗ってしまった。今年は最初から「短い距離」を行くことにした。
ダンナは3時出発。私は3時42分出発。まだ暗い。しばらく行くと荻窪を過ぎる。そして「井草八幡宮」の「大鳥居」を見る。

昨年、道を誤った交差点を見る。あそこでアッチに行っちゃったのか。今年は大丈夫。淡々と進む。
もうすぐ折り返しだ。しかし、もうダメだ。ここで電車に乗って帰ろう。「上北台駅」ここから電車に乗ろう。

「立川駅」で中央線に乗る。「三鷹駅」で乗り換えて「荻窪駅」で降りる。荻窪駅から自宅まで走る。歩いているような速度で走る。そしてゴーーール。嬉しい。足はグッタリ。心もグッタリ。シャワーを浴びてダンナの帰りを待つ。お疲れ様でした。
十七番地@新中野
「十七番地」さんに行きましょう。

























































































