「コロニアルラウンジ(Colonial Lounge)」さんでランチ。入り口にあったメニューを見て入る。
食べ終わった後に建物写真を撮ったけど、結構、広い店内でした。
「コロニアルラウンジ(Colonial Lounge)」さんでランチ。入り口にあったメニューを見て入る。
食べ終わった後に建物写真を撮ったけど、結構、広い店内でした。
東京オリンピックが始まり、ハラハラ・ドキドキ。東京、こんなに近いところで開催されているのに見に行けない。悲しい。テレビに向かって雄叫びをあげるのでございます。
金メダルがかかった兄妹の対決。最初は妹の「詩」さんだ。延長戦。「わっ」とか「うっ」とか言いながら見る。そして、、、勝った! 嬉しい、嬉しい、嬉しい。ダンナは涙、涙、涙。私は笑顔、笑顔、笑顔。
そして、お兄ちゃん「一二三」さんだ。頑張れ! そして、勝った! 凄い凄い凄い! ダンナはまたしても涙、涙、涙。私は笑顔、笑顔、笑顔。凄いなぁ。凄い兄妹だなぁ〜。
夕食は「とんかつ新宿さぼてん」さん。
「あじいち」さんに行きましょう! 17時45分にお店へ。
遅いながらも今日も走るのだ。「歩いてる」と言えるかもしれないが、、、。
今日も初めての道を走る。目白の住所になると豪邸が見える。立派。その中にひときわデデンとしているのは「徳川黎明会(れいめいかい)」だ。ヘェ〜。
帰ってからネット検索するとホームページがありました。なんか徳川さんって苗字を見ただけでも、わかっちゃうというか、大変なお家柄ですよね。オヤマとか気楽なもんだなぁ。
宮城県はなんと「東北学院高校」が甲子園に出場することが決まった。「初」だそうです。坊っちゃんの学校ですよ、東北学院は。それが甲子園ですか。頑張りましたね! 応援します!
「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さん。17時半に参りました。一番乗りだ。
「走る」のは遅くなってしまった。どのくらい遅いかというと「歩く人から追い越される」ほど遅い。ガク。一番暑い季節。良いのだ。とにかく続けよう。今日も初めての道を通る。すると「新宿区立 下落合野鳥の森公園」だ。すぐそばの急な坂道を降りるとここに辿り着く。ヘェ〜。都心とは思えぬほど緑が多い。
新中野に戻り、ストップウォッチを止め、セブンイレブンで買い物をして出ると、道端にスマホを持つ人達が多数。なんだ? あっ、あれだ。ブルーインパルス。私も慌ててスマホを。うーん、いまひとつ、、、。しかし、これにて終了のようでやむを得ない。ダンナはわざわざ出かけたから、もっと良いのが撮れたかなぁ?