「十七番地」さんに行きましょう。

投稿者: oyama
十坪ジム経堂(10回目)
「十坪ジム経堂」です。10回目。
雨が降りそうな天気。カッパを着て走る。時々、降っている。頭もかぶる。時々、止む。頭から外す。これを3回か4回繰り返して到着。
今日は早い。14時半前に到着し始める。だんだんマシンに慣れてきているとは思う。15時少し前にダンナが到着。そして、私は15時半過ぎに終了。お先に帰ります。
それにしても、、、走りは、まだ速くはならない。どうしたものか、、、。
家で豚しゃぶ
柴田屋酒店@新中野
ダンナは有給休暇だ。ランチは柴田屋酒店さんの食事処「Tasting BAR」に行こう。
生ビールお願いします。ランチサイズではなく普通サイズで注文を。「カールスバーグ」900円。

ダンナは「自家製ビールを使った豚の生姜焼き」。いずれも1,000円。美味しいです!

ポイントカードからLINEに変更になってました。ヘェ〜。
ジョギング
今日は短めに走ろう。「肥後細川庭園」で折り返した。

折り返した後は神田川沿いを走る。少し行くと「行き止まり」になり、通常の道を行く。チラリと見ると、オ、また神田川沿いが走れる。そちらを走ろう。
しばらく行くと「明治通り」とぶつかるところで行き止まり。引き返して道を戻る。ここまでは良かったのだが、この後、「高田馬場駅」に出てしまう。人が多いし、不慣れ。早々に横道に入る。どうやら、ここで反対方向に走ったようだ。まぁ、そのおかげで知った道に出る。また神田川沿いを走り、いつもの道に出る。ヤレヤレ。
後は知った道を戻る。トホホなランで終了。お疲れ様でした。
孝 離れ@新中野
「孝(タカ)離れ」さんに17時半で予約。

お刺身の盛合せ。イカも美味しい! 聞くと鳴門のモンゴウイカだそうです。ヘェ〜。

ジョギング
あじいち@新中野
「あじいち」さんに17時30分に予約。

第41回 日本古流いけばな展@西新宿
マラソン完走クラブ(180回目):300M×最大15本(世田谷陸上競技場)
「マラソン完走クラブ」の練習会です。
アップジョグ:1.75km
動き作り
アップジョグの続き:1.10km
流し:4本(800m)
本練習:300mを15本(戻りは近道を歩きと小走り)=4500m
1回目:1:42
2回目:1:41
3回目:1:40
4回目:1:38
5回目:1:42
6回目:1:43
7回目:1:41
8回目:1:40
9回目:1:41
10回目:1:40
11回目:1:43
12回目:1:42
13回目:1:45
14回目:1:41
15回目:1:42
ダウンジョグ:1.91km
合計:10,060m
前回の300m×15本より、速いタイムで走ることが出来たのだが、前の人との差は同じくらいある。聞くと、皆さんも「速く走れた!」と。そうか。みんな進化しているんだなぁ〜。
よく行くお店にゆっきー達が先に入って席を取っていたくれたのだが、その席数が3席。実際には5人になります。席を変えて欲しいとお店の方に伝えるも「出来ない」と。エエエ、なぜ? ちょっとトラブルなやり取りがあって店を出る。
「Trattoria Gita(トラットリアジータ)」さんに行きましょう。電話で予約して向かう。

アイスコーヒーも頂いたのに写真撮り忘れ。美味しいね! 今日は5人で楽しかったね!
祖師ヶ谷大蔵駅まで歩き、電車で帰ります。お疲れ様でした。




















































