おやま調整院@中目黒

中目黒の、弟が営む「おやま調整院」に参りました。

先週も診てもらい、痛みは半分になったものの、まだ痛む。腫れもある。弟は「疲労骨折しているかもしれないから整形外科でレントゲンを撮ってもらって」と言う。弟が「医者に行け」と言うのは珍しい。了解です。

渋谷駅まで歩く。途中に「美空ひばり記念館」。ここを通るのが好きだなぁ。急坂を歩く。

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約した。15分ほど遅れて到着。遅くなってすみません。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

自家製あん肝。

韓国風ツブ貝のコチジャン和え。

炙り明太子。

ボンベイ ジンソーダ。私も飲んでみます。うん、美味しい。

子持ちカラフトししゃも。

締めは、おにぎり。

中は、塩こんぶ。美味しいです!

コセリ@新中野

ランチは「アジアン・エスニックレストラン&バー コセリ」さん。

すぐサラダが出ます。ダンナはドレッシングなし。

生ビールお願いします!

私は「カレーライスセット」、日曜日は、サグパニール(ほうれん草とチーズ)&日替わり(茄子とチキン)。辛口。

ダンナは、いつもの「ほうれん草海老」中辛。

飲み物はアイスコーヒー。

デザートのアイスクリームも美味しいです!

さかな日和@新中野

さかな日和」さんに19時で予約した。57度目。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ(小)。

今日のお花は、しのぶヒバ、うめもどき。お正月らしい感じ。年の瀬ですねぇ。

肉じゃが。

明太子あぶり。

せりのおひたし。

ダンナは宮城峡・シングルと炭酸水。

焼き鳥(せせり、かわ、ふりそで)。

私は熱燗(菊正宗)2合。

大きめ えびフライ。

漬物もつけて頂き、

ご飯と味噌汁。定食風に。美味しいです!

店内はほぼ満席。混んでます。凄いねぇ〜。

ココイチ@新中野

ランチは「CoCo壱番屋」さん。久しぶりです。

注文はパネルからです。ヘェ〜。

缶ビールも飲みましょう。367円×2本。

ダンナは、カキフライカレー(1,338円)+ハーフあさりのトッピング(106円)。

私はカレーうどん(小盛)2辛(840円)。

カレーうどんにはエプロンが付いてました。助かる〜!

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに17時30分で予約した。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。

つまみ あん肝。

日本酒を頂きます。冷酒。

ダンナは、ウィスキー・シングルと炭酸水。

とろ。一人2貫。

お吸い物を頂きました。美味しい!

かにみそ、いくら。

玉子焼、ダンナの、つぶ貝。

数の子。

ダンナの、たい(昆布〆)。

ダンナの、甘えび。

あなご。

明太巻。半分ずつ食べる。

ダンナの、山ごぼう巻。

私の、納豆巻。

おまけで頂いた、とろ。もうお腹がいっぱいでダンナに食べてもらう。ご馳走様でした。

ダンナが咳き込むものだから、ご主人と奥さんに心配される。「大丈夫です。薬、飲んでるんで」と話す。心配になるような咳だよね、ウン。

北川歯科クリニック@新宿御苑前

北川歯科クリニック」さんでメンテナンス。11時で予約している。

なんてことだ。歩きが遅い。1時間20分かかって到着。5分遅れ。申し訳ありません。

歯の状態は良いそうです。ただ、歯茎に出来た出来物があるのです。これ、前から時々、出来てはウミを出してもらっているもの。痛くも何ともないのだが、、、。今日は様子見となりました。

次回の予約をして終了。帰りは電車で帰ります。

左がわ@新中野

夕飯も一人。「左がわ(さがわ)」さんに行きましょう。久しぶりです。2021年2月に行って以来。ご無沙汰しました。

小生ビールお願いします。アサヒスーパードライ、440円。

美味しいお通し、550円。

まぐろユッケ、990円。

熱燗を頂きます。八海山、2合。1合は770円。

茶碗蒸し、880円。

茶碗蒸しを食べるのは久しぶり。美味しいです!

締めは、おにぎり(鮭)、440円。

お茶も頂きました。美味しいです! お会計は4,840円でした。ご馳走様です。