DigitalPerformer3.1アップデータがダウンロード開始になってました。 > Sutohさん・情報をありがとうございます。
無償アップデータ(ふとっぱらだなぁ>MOTU)。
けど、このバージョンはOS9までで、X版ではない。
個人的には、音楽ソフトはOS9でもオッケーっす。
DigitalPerformer3.1アップデータがダウンロード開始になってました。 > Sutohさん・情報をありがとうございます。
無償アップデータ(ふとっぱらだなぁ>MOTU)。
けど、このバージョンはOS9までで、X版ではない。
個人的には、音楽ソフトはOS9でもオッケーっす。
クライアントさんのマシンでBluetoothの設定をした。
iBook(OS10.2.1)+DoCoMo パルディオ633Sで利用。
ボニートの作業机(打合わせにも使うなんでも机)の位置では、PHSの感度が悪く、それが原因で接続が不安定になり、予定よりも時間がかかってしまった(最終的には窓付近に移動して設定&チェック完了)。
パルディオ633Sのマニュアルが手もとになかったので、パルディオ633SでのBluetooth準備にも少し時間がかかってしまった(最初からアップルのページを見れば設定は早かったのだが、Webであちこちを探しまくり)。
無線でのやりとりは便利だが、有線に比べると、その媒体を確認しにいくちょっとした「待ち」がストレスに感じるかもしれない。また、接続に失敗した時に、再設定するとうまくいったりする(もう少し待てばいいだけだったかもしれない>待てない・自分)。