LBバンドの練習会(72回目)

LBバンドの練習会です!

ギターのマリさんが風邪でお休み。私は練習したものの、まだまだ練習不足だ。ヨレヨレになりながらも何とかたどり着くといった感じ。

リーダーがサックスからショルダーキーボードに楽器変更をして悪戦苦闘している。楽器変更は大変なことです。私には出来ません。どうぞ、頑張ってください。私も頑張ります!

バンドのLINEが出来た。これまでメールで連絡を取り合っていたがLINEは便利だね!

歩いて帰ります。中野駅に出て、そこから青梅街道に向かうという道順。ここの道を通るのが好きだなぁ〜。途中に「蓮華寺付属哲学堂動物霊園」がある。小太郎もそのうち、ここに納骨して頂こうと考えながら歩く。でも徒歩50分はかかるなぁ。

ドナ@中野坂上

ダンナが北海道は名寄に行ってるので一人です。「イタリアンダイニングDONA 中野坂上店」さんに行きましょう。

生ビール(S)お願いします。

赤ワイン、モンテベッロ・カベルネ・メルローも。

以前は赤ワインが好きで、よく飲みました。酔います〜。

博多明太子・3種きのこ・青じそ。ピリっと辛くて美味しいです。明太子好き!

会社のミーティング2019_6月

会社の月に一度の「全社員ミーティング」。

優しい社員がいて、皆のためにアイスクリームを買って来てくださる。いただきます。HIROTAの「天然バニラ」。美味しいです!

全員が集まる日だが、業務の都合でどうしても参加出来ぬ者もいる。今月は2名。全員集まることが難しくなりました。

最初に私の挨拶から始まる。仕事だというのに、つい嬉しくて「東京オリンピックに当選しました」なんて言ってしまう。申し訳ない。社員の皆の方がきちんとしている。

その後は「豚◯商店 AISHI」さん。

久しぶりに参りました。生ビールはピッチャーで出ました。かんぱ〜い。

しゃぶしゃぶ。鍋だけ撮って具材を撮り忘れ。食べました。社員に「アクをとる」ことを指導。今時の若者はこんなこともしないで22歳以上になっているのだなぁ。ついつい、私の方が先に手が動いてしまう。待つのも指導じゃ。

飲み物はハイボール。

締めはラーメン。こちらも料理前しか撮ってない。ガク。お腹いっぱいです。ご馳走さまでした。

coto cafe@新宿三丁目

朝、母に電話。「東京オリンピックは一つだけ当たった」と伝えると、とても嬉しそうな声。まだ来年の話だというのに「ホテルはとれたの?」とトンチンカンな母でございます。「来年だよ」と何度も話す。とれて良かった。

ダンナは本日から北海道へ。故郷の名寄にツアーを引率して参ります。嬉しそうで、こちらも良かった。

coto cafe」さんでランチ。

cotoご飯は「豚バラの香味ポン酢」。

食後にホットコーヒー。店内のお客様は全員が女性だった。圧巻。

あじいち@新中野

今日はダンナも走らないらしい。「あじいち」さんに行きましょう〜! 18時半に予約。シャワー浴びてるダンナを置いて、先に参ります。18時10分に入店。

生ビールお願いします!

お通し。ダンナも登場。思ったより早かったね。

お刺身の盛合せ。

ホウレン草おかか和え。

飲み物は、黒霧島の炭酸割、ダンナは中々の炭酸割。

揚げ野菜煮(夏野菜)。

鶏手羽の塩焼(2本)。

締めは、野菜たっぷり!! あんかけ焼そば。美味しいです!

東京オリンピック

東京オリンピックの観戦申し込みをしていた。今日が発表日。朝、家でネットに接続するも全く繋がらない。出社。仕事しながらサイトを開く。待ち時間が凄いわ。ランチして帰って見るも、まだ「1時間」とな。ハァ〜。仕事しながらチラ見。オ、少しずつ待ち時間が減っていく。仕事。

・・・そして、とうとう、あと「10分」、いよいよじゃ。そして、最後の「1分」を過ぎて、サイトが開いた。見る。ここか。ポチ。

わぁ〜〜〜、エントリーした中で唯一、一つだけ黒い表示。一つだけ当たったんだ!

急ぎ、クレジットカード番号を入力して購入。ヤッタ!

3人分エントリーしている。母とダンナと一緒に見に行きましょうゾ。8月2日(日)6時〜12時。新国立競技場。陸上競技。女子マラソン決勝もある。嬉しいです!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

ダンナのランそしてシャワーを待って、「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。私が一足先にお店に入ります。

生ビールお願いします!

美味しいお通し。

なんと驚いたことにバイトのお兄さんがせっかく合格した会社の内定が取り消されてしまい、ショックを受けているそうな。理由を聞けばうなずけます。誰か近くにいる人がアドバイスしてあげればと思うも縁がなかったのでしょう。他に3つも内定をもらっていたのに、本命に絞ったために他にも行けず。こういうことってあるんですね。ブログを見ると6月5日に内定合格を聞き祝ったと記載があります。1ヶ月の間に天国と地獄じゃね。次、頑張ろうと伝えたい。

お刺身の盛合せ。

揚出豆腐。

飲み物は、黒霧島の炭酸割。

ダンナは「こふくろう」という麦焼酎。

砂肝ニンニク炒め。

鮭茶漬け。美味しいです!

ネパール本舗@新宿三丁目

ランチは初めてのお店「ネパール本舗」さん。

すぐにサラダが出まして、

そして、選んだのは「フォーセット」、フォー、カレーライス、サラダ、ソフトドリンクがついてます。850円。

最近、フォーが好き。

ソフトドリンクは、オレンジジュース。

お客さんはビジネスマンがほとんどだった。食べ終わる頃、暑くなって、汗がバーっと出てきて参った。色々なメニューがあるのでチャレンジしたい。

十七番地@新中野

朝ラン。続いてます。通勤の帰り道は遠回り。1時間20分くらい歩きました。暑いです。

サ、「十七番地」さんに行きましょう。17時50分には入店。

小生ビールお願いします!

お通し。

みょうがきゅうり。

青菜炒め。

鮪ユッケ。

明太子の天ぷら。

こんな感じ。美味しいです!

飲み物は、芋焼酎の「黒瀬」の炭酸割。

風邪のダンナはジンジャーエール。

締めは、スープめし。美味しいです!