居酒屋もんし@新中野

居酒屋もんし」さんに行きましょう〜。

生ビールお願いします!

お通し。

お刺身の盛合せ。

飲み物は、黒霧島の炭酸割。

ダンナは炭酸水。ボトルで。

えりんぎステーキ。

ほたて貝刺身。

なんこつの唐揚。

ぷりぷりエビのシーザーサラダ。

締めは、今だけ! すだち蕎麦。美味しいです!

今年の社長の成績

テレパスの「取締役会(決算報告)」と年に一度の「株主総会」。いつもの場所が満席で予約出来ず、初めてのお店に予約しました。新宿駅から近いし好評で良かった。

私はデカフェを注文。美味しいです!

私は会長になってからは4度目。順調に推移していて安堵。しかし、次の年度は厳しいものになるようだ。頑張りましょう。お疲れさまでした。

孝@鍋屋横丁

「孝(タカ)」さんに行きましょう〜!

生ビールお願いします!

つるむらさきのおひたし。

お刺身の盛合せ。

飲み物は、ROKU(ロク)ジン、レモン入り。ダンナは炭酸水。

じゃこ天とピーマン炒め。

ダンナの締めはおにぎり。

梅水晶入り。

しらすとチーズのオムレツ。美味しいです!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。

生ビールお願いします!

美味しいお通し。

お刺身の盛合せ。

今だけ生絞り すだちサワー。ダンナも飲むそうです。

ジャコキューリ茗荷和え。

旨肉ピーマン。

梅水晶のおにぎり。美味しいです!

あじいち@新中野

東京に到着。気仙沼も暑いと思ったら、やっぱり全然違うのね。東京じゃ。

ダンナが「あじいち」さんに19時に予約してくれました。わわわ、間に合わない。ダンナに先に入ってもらう。

生ビールお願いします!

お通し。

お刺身の盛合せ。

おつまみ酢豚。

きゅうりの塩こうじ漬。

鶏手羽の塩焼。

いんげん ごま和え。

飲み物は、黒霧島の炭酸割。ダンナは炭酸水。

締めは、野菜たっぷり!! あんかけ焼そば。美味しいです!

会社のミーティング2019_9月

会社の月に一度の「全社員ミーティング」。

最初に私の挨拶から。短めに終了。次に社長の挨拶はキチっといろいろ。そして副社長からも挨拶。

その後は短いプレゼンをする。社員の皆さんが交代で行っている。これを聞くのが楽しみでして。今日も良い内容でした。もう新しいiPhone(本日・発売日)を入手した社員がいて見せてもらった。良いねぇ〜!

二次会は、久しぶりに「南国亭」さん。

ビールは瓶ビールでした。

前菜。

究極玉子ときくらげ炒め。

えびチリソース。

自家製チャーシュー。

南国亭特製焼き餃子。

肉汁たっぷり小龍包。

南国亭チャーハン。

春巻。

飲み物はハイボール。

ピーマンと豚肉細切り炒め。

皆さんはこの後にデザートを。私は一足先に失礼します。すみません。

貴太郎@歌舞伎町

ランチは「貴太郎(きたろう)」さん。初めて入ります。

「コーちゃん」をお願いすると「麺の硬さは?」と聞かれて、「普通」と返答。それと「味付玉子をつけてください」。ランチ時間は玉子は無料で650円。

男性の方々は皆さん「替え玉」を注文していた。アッサリした美味しいラーメンです。リピートしそうだなぁ。

ドトールコーヒーショップ・新宿文化センター通り店」に移動してカフェインレス・アイスコーヒーを飲む。これが定番メニューになってきた。

居酒屋もんし@新中野

雨で走れない。「居酒屋もんし」さんに行きましょう〜。

生ビールお願いします!

お通し。

お刺身の盛合せ。

豚しゃぶの豆腐サラダ。

さざえ刺身。美味しいです!

きのこのバター炒め。

飲み物は、角ハイボール。

ダンナは炭酸水。

締めは、今だけ! すだち蕎麦。わぁ〜、凄〜い。美味しいです!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

重い体に鞭打って、なんとか走りました。全然いけてない。こんなんでどうする、、、。

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。

生ビールお願いします!

美味しいお通し。

いつも同じメニューを頼んでしまう。今日はなるたけ食べたことがないものに挑戦しよう!

平目の昆布和え。

天豆。

水茄子のオカカ昆布和え。

「ハイボールお願いします」と言うと「日本酒のハイボールありますよ」とのこと。それをお願いします! 「笹祝酒造の清酒ハイボール」だ。

日本酒味のハイボール。へぇ〜。

ダンナは炭酸水。

鯖酒盗(さばしゅとう)クリームチーズ。「鯖がこんな感じで、、、」と説明を受けるが、よくわからない。食べてみます!

やっと食べた! アボガド刺。ダンナはあまりアボカドが好きではないので、私が一人でほとんど食べます! 美味しい〜!

ダンナは梅水晶入りのおにぎり。美味しいです!