「れすよし」さんに行きましょう。27度目。
カテゴリー: 今日の出来事
赤坂屋@新中野
ダンナが昼に戻ってきたので、「赤坂屋」さんに行きましょう〜。
なかむら整形外科@新中野
「なかむら整形外科」でリハビリです(157回目)。
今日は「105回」。もう一つも頑張っています。けど、なかなか。頑張ります!
あじいち@新中野
「あじいち」さんに17時半で予約。
Macで音楽クラブ・2023_12月例会
「Macで音楽クラブ」の例会。
今日は16時から18時開催。前回と同じ会議室。今日は時間が短いこともあり、机を動かすことはやめて、少し小さいがテーブルに置いてあるモニターに映して例会を始める。
アラセさんから「新しいギター」を見せて頂く。「novaGO」。ポップな色で可愛い!
面白いのはケースのストラップがそのままギターのストラップになるんだって。ヘェ〜。中国産。しかし紹介ムービーに出演しているのはアメリカ人らしい。
価格は、39,960円とお手頃。USB-Cで充電。エフェクトはリバーブ、ディレイ、フュージョンの3つがついている。フュージヨンが何か不明。スピーカーは内蔵されていて、ここからリズムマシンも鳴らせる。これ一つでライブが可能。濡れても大丈夫な素材。
色は、他には紫、黒、ピンク、白があるようだ。YouTubeで公式ビデオを見る。
弾いて聞かせてくれました。良い感じです! 色も形も女性が好みそうです!
久しぶりに登場したノグチさんのデモ。ちょうどストウさんが到着し、JBLスピーカーを出してくれました。
「BlackFriday」で安くプラグインなどを購入したそうです。そんな中でも素晴らしいのが「歌わせるプラグイン」。これ凄い。ノグチさんの元の曲にはサックスが入っていて、そこのメロディに歌わせた。わっ、自然。マシンとはわからない。人が歌ってるみたい。こんなに進化しているのか。
作詞は「Shikaki(シカキ)」。なんてことだ。良い詩を作ってしまう。手で直すことも、もちろん可能。これが1万円くらい。ただ、保存は出来ないのでスクリーンショットを取って書く。
二次会はいつもの「倉蔵商店」さん。今日は9名が参加。
今日も楽しい会でした。皆様、ありがとうございます!
吉例:テレパス忘年会2023
テレパスの忘年会。池袋「わだつみ」さん。6度目です。昨年はコロナ禍のために欠席してしまった。お店の前でタバコを吸ってる我が社員達。ど〜も〜。
オ、みんな、早いですね。一番かと思ったら、最後から2人目か。着席。
「わだつみ」さんはどういう意味かと聞くと「海の神」だそうです。戦艦「わだつみ」も有名。そうでしたか。すみません、知らなくて。
すっぽん生き血らしいです。私は飲みません。ハイ。写真だけ撮らせて頂く。りんごジュースがミックスされていてりんごの味がするそうな。
私からは会長賞を贈ります。3人の候補者を告げ、そして発表。受賞した方はお礼の言葉を述べつつ涙。その方にして良かった。
社長賞、副社長賞も送られ、無事に宴は終了となりました。二次会に行かれた方もいらっしゃるが、私は一足先にお店を出ます。皆さん、今年もありがとうございました。
なかむら整形外科@新中野
「なかむら整形外科」でリハビリです(156回目)。
11時半頃に伺ってしまった。遅い。もうちょっと早めに行かなければ・・・。今日は「101回」。もう一つも頑張っています。
まとい寿司@新中野
「まとい寿司」さんに17時半で予約した。
手打蕎麦 ふじや@新宿
会社帰りに「手打蕎麦 ふじや」さん。混んでいて外で待つ。これはお店を出た時の写真。まだ外で待ってます。凄いね。
さかな日和@新中野
「さかな日和」さんに行きましょう〜。17時45分に入店。わっ、混んでます。水曜日に伺うのは初めて。会社帰りのグループがいて賑わってます。こちらのお店になってテーブル席が出来て良かったですね。