ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)@新中野

ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)」さんに18時で予約してる。18時5分頃に到着すると、わっ、満席! 予約していて良かった。

ダンナは生ビール、私は食前酒(ドライシェリーティオぺぺ)。

プチディナーコースを頼む。4,000円。前菜の盛り合わせ。

ダンナは、ウィスキー・ダブルと炭酸水。

赤ワインお願いします(19 クレアシオン シラー、チリ)600円。

本日のスパゲティ。ダンナは塩味。

私はトマトソース(麺は半分にして頂いた)。

赤ワインお願いします(22 アイモネ・ロッソ ネグロアマーロ、イタリア)750円。

ダンナは炭酸水のお代わり。

メインディッシュ、私は牛ヒレ肉のステーキ。

パンも出ます。

ダンナは、本日のお魚料理。メイン料理は分け合って食べた。旨い。

ダンナは炭酸水のお代わり。

私は赤ワインお願いします(21 クリュ ラ マクリース、ボルドー)950円。

ホットコーヒー。

自家製ケーキ。美味しいです!

赤ワインは安い方から飲んで、最後が一番高いグラスワイン。美味しいです!

大衆酒場 だるま@新中野

大衆酒場 だるま」さんに行きましょう。

ダンナは生ビール、私は小生ビールお願いします!

お通し。大根おろしが付いている。旨い。

トロたくつまみ。

カニ味噌きゅうり。

ハイボール(濃いめ)お願いします!

ダンナは、ニッカ・ダブルと炭酸水。

お寿司を頼みます(うに:一人2貫、いくら:ダンナは2貫、カッパ細巻)。

お寿司(私のほたて、ダンナのつぶ貝:2貫、まぐろ中とろ:一人2貫)。

ダンナは炭酸水のお代わり。

あさり味噌汁。美味しいです!

居酒屋いのうえ@新中野

雨が降ったり、止んだり。「居酒屋いのうえ」さんに行きましょう。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

生ピーマン旨肉つめ。

ささみフライチェダーチーズかけ。

長芋ぶつ切り。

ダンナはニッカ・ダブルと炭酸水。

角・オンザロックにダンナの炭酸水を少しもらう。

私は角のお代わり。

ダンナは炭酸水のお代わり。

締めは、黒豚つけうどん(普通盛り)、汁は2つにしてくれました。美味しいです!

帰りには雨がザーザー降っていた。傘を持っていって良かった。

新中野内科クリニック@新中野

新中野内科クリニック」さんへ。

先日、「スポーツ&整形外科中野」さんで検査した「骨密度」の結果を持参し、先生に見て頂く。1つの結果がよろしくない。そして「先生、自分でお腹に注射することになったんです(涙目)」と話す。先生は「そんなに心配ないですよ」と優しく話して頂く。頑張ります。

病院で測定すると血圧値は正常。というか素晴らしい値。いつも、そうなんです。朝、家で測ると高い。なぜなんんだろう? 薬を処方して頂いて終了。ありがとうございます。

れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。108度目。

生ビールお願いします!

しそキャベツ漬。

イカバター醤油炒め。

ピリ辛きんぴらごぼう。

今日は私も山崎を頂きます。オンザロック。後でダンナの炭酸水を少し入れさせてもらう。

ダンナは、山崎・ダブルと炭酸水。

あっ、フセ君が来た! 久しぶり〜。カンパーイ。

牛すじ煮ポン酢。

日本酒をお願いします。

福島:純米・天明(さらさら純米)、980円。

ラベルが美しい〜。

小ナベ(ネギ、マグロ、大根)。

締めは雑炊。美味しいです! フセ君、お先に〜。

丸光製麺@気仙沼

土砂降りの雨の中、年金事務所や関東IT健保組合に歩いて行く。ずぶ濡れ。

ランチは、気仙沼・丸光製麺さんの「はっと」です。

「はっと」は初めて食べました。検索すると「宮城県登米地方の郷土料理」だそうです。登米は気仙沼のすぐ近くなのに、私は「はっと」を食べたことがなかった。気仙沼では、流行っていなかったろうと思うが、どうだろう?

太い麺。モチモチとして美味しいです。

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半で予約している。

少し飲んできたダンナも小生ビールお願いします!

お通し。

ゴロゴロ生姜入り!! 月見つくね。

ダンナは角・ダブルと炭酸水。

私は角オンザロック。ダンナの炭酸水をもらって少し薄める。

揚げニンニク。

カニクリームコロッケ。ドレッシングは別皿で。

ダンナは炭酸水のお代わり。

私は角オンザロックのお代わり。

ダンナは炭酸水のお代わり。

ライスを頂きます。

スタミナつけよう! うなぎ蒲焼き。ご飯に乗せて食べます。美味しい〜!