松屋@新中野
新中野の「松屋」さんでランチ。松屋さんというよりは「マイカリー食堂」さん。
「欧風ビーフカレー」(小盛-20円)、560円。2辛(辛口)にしてみました。ちょい辛くて美味しいです! これからも2辛(辛口)でいいな。
なかむら整形外科@新中野
「なかむら整形外科」でリハビリです(130回目)。
今日は「123回」。もう一つのリハビリも頑張っている。がしかし、腕はなかなか上がりません。トホホ。
新中野内科クリニック@新中野
「新中野内科クリニック」さんへ。
待った。何か「検査」をしているそうで待ちました。待ちくたびれた頃に呼ばれる。私も「血液検査を」。結果は来月わかります。どうでしょうか?
れすよし@新中野
前回、飲んで美味しかった福島県:特別純米・飛霧喜(ひろき)、1,390円。「お一人様1合まで」。飲み切りました。瓶がちょうど空になった。
鶏もものバター醤油焼。メニューにあったのは「鶏もも醤油タタキ」、それを「バター醤油焼」にして頂いて美味しい〜!
沖縄ばる こざんちゅ@新中野
「沖縄ばる こざんちゅ」さん。8度目です。
とんかつ丸福@新中野
「とんかつ丸福」さんに行きましょう。31度目です。
なんと、店内には昨日のお神輿の方が2名いらしている。ダンナも数えると3名だ。話に花が咲きます。「おじちゃんとおばちゃんと息子さんも担いでましたね」と言うと、おばちゃんが「そうなの、お客さんを置いて出ちゃった、アハハ〜」って。いいね、いいね!
気仙沼の「メカジキカレー」
昨日のお神輿でさすがに疲れました。今日は祝日で良かった。お昼は「気仙沼さんメカジキ使用」の「メカジキカレー」だ。
中野氷川神社 例大祭@新中野
「中野氷川神社 例大祭」が開催された。今年はあじいちのオバちゃんに誘って頂き、ダンナはお神輿を担ぐことになった。私は応援。
中野警察署の前では何台ものお神輿が集まったそうです。圧巻だったらしい。
杉山公園で休憩です。昼食のおにぎりも出ました。景気付けのビールも。
私はいったん家に戻り休憩。また出ます。すると「あじいち」さんの前でオバちゃんだ。息子さんとエリコさんもいる。3ショットじゃ。
ここから「消防署」まで行きます。オバちゃんは終了してました。いやいや、頑張った!
私はここにて失礼します。その後、19時過ぎまで練り歩いていたのでございます。皆さん、元気!
会費制です。一人4,000円払って着席。いつもの席だ。カウンターには料理がずらり。
私はお料理を食べる、食べる。ダンナはしばし放心状態。アハハ。徐々にエンジンが入ってきた。お代わりは麦焼酎の炭酸割。メガサイズ。
お神輿を「ビデオ」に録画してくださってました。それを飲みながら、食べながら見ます。あっ、「とんかつ丸福」さんのお父さん、お母さん、息子さんもかついでる。良いねぇ〜。
楽しい夜はふけていきます。私達は22時を過ぎて、帰ります。今日はありがとうございました。
MMCATの練習会@目黒
アラセさんのご自宅でMMCATの練習会。9時スタート、11時まで。
新築した家は立派! でも駅から遠いです。行きはシバさんの車に乗せて頂く。車では、あっという間に到着したけど、歩くと20分はかかりましょうね。
最終チェックをして、私の不明確だったところも理解。ありがとうございます。
帰りはアラセさんの車に乗せて頂く。本当に車ではあっという間。山手線に乗って帰ります。当日は宜しくお願いします。